紫陽花の名所 飛山城址公園を今年も散歩

今にも雨が降り出しそうな土曜日の午前中。
新しい補聴器(オムロン補聴器AK-05)を耳に仕込み、意気揚々と散歩に出かけました。
向かった先は紫陽花の名所『飛山城址公園』。

紫陽花の名所 飛山城址公園

今にも泣き出しそうな空模様の下、いつもより陽気な表情で歩く栃木ハンター!
残り少ない人生を、よりクリアな音質で生きられる幸せ。
早速内部にエントリー!!!

紫陽花の名所 飛山城址公園

おっ!紫陽花が見頃という看板が。
事務用クリップで適当に止められた案内版が一流の証です。

森を抜け多目的広場に到着した時、目の前には過去から時間の止まったような空間が現れるのです。
紫陽花という美を添えながら。

紫陽花の名所 飛山城址公園

シットリとした、何とも言えない風情がありますね。
若干見頃が過ぎた感じではありますが、栃木県を代表する紫陽花スポットを楽しみましょう。
恐らく、雨が降り出すまでは数十分でしょう。

紫陽花の名所 飛山城址公園

過去と現在を繋ぐ紫陽花ロード。
美しさもさることながら、その種類の多さも有名なのですよ。

それでは飛山城址公園の紫陽花を御覧ください。

紫陽花の名所 飛山城址公園

紫陽花の名所 飛山城址公園

紫陽花の名所 飛山城址公園

紫陽花の名所 飛山城址公園

ポツッ、ポツッ・・・。
思ったよりも早めに降り出した雨。

「ツイてないなぁ」と思いましたが、決してそんなことはありませんでした。
雨粒がクモの糸に落ちる度に、生まれ出る宝石たち - 大変に美しい光景です。

紫陽花の名所 飛山城址公園

こんな芸術が楽しめたのだから、早めに泣きだした雨にも感謝しなきゃ。
暫し微笑みを浮かべた後、私はカールルイスのような走り方で駐車場へと戻りました。

紫陽花の名所 飛山城址公園

飛山城史跡公園
栃木県宇都宮市竹下町380-1
028-667-9400

現代と過去を繋ぐ一流の公園。
時空を超えた美しさを、次は是非あなたに。

2014年06月28日 | 「観光 - 栃木県内」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示