終への旅 ~祝6周年~ I'll be back ... またいつか

祝6周年!世界は栃木県から半径100km圏内!!!
7年目の旅はありません。
さようなら、そして、ありがとう。

20151004.jpg

前回、5周年の記事を書いた時から、きっとこの未来は決まっていた。
私は、運命と成り行きを変えることは出来なかったのです。

2009年10月09日。
このブログは、こんな言葉から始まっています - "栃木県から半径100km圏内の世界は決して狭くない"

ね?狭くなかったでしょう?
むしろ広すぎて、6年間では伝えきれなかったくらいです。

無念です・・・。
ゴールを達成できなかった、全てを伝えきることが出来なかった。そんな中途半端な私を許してください。
もう、暗くて狭い他県のアパートから、栃木県の素晴らしさを伝えることに疲れてしまったのです。

私は今、栃木県に住んでいない
その言葉を、事実を、正直に語ることが出来なかった弱い男。
私こと栃木ハンターとは、そんな男なのです。昭和の男特有の強がりというやつでしょうか。

I'll be back ... きっとまたいつか

本当は、永遠の別れを告げて終わるつもりでした。
もしも先日のコメントが、「美味しそうですね」というレベルだったなら・・・。
でも、コメントの内容は違っていた。

栃木ハンターと、記事を読んでくれていたかたの間には、間違いなく『心』が通っていたのです。
私の弱さも、葛藤も、喜びも、そして悲しみも。

私が戻るまで、皆さま自身が『ハンター』です

「ハント」という言葉の定義、KnowHowは全て伝えました - 後は実践あるのみ。
私は意外と近くで見てますからね!
もしかすると、あなたの後ろで食べている老人! それは栃木ハンターかも知れない(笑)。

記事が長くなってしまいました、正直、名残惜しいです・・・。
もっともっと、記事を書いていたい。でも、そろそろ別れの時。

さようなら、そして、ありがとう

これからもお元気で!また会いましょう!
ではでは。

スポンサーサイト



2015年10月09日 | 「いろいろな事」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示