祝6周年!世界は栃木県から半径100km圏内!!!
7年目の旅はありません。
さようなら、そして、ありがとう。

前回、
5周年の記事を書いた時から、きっとこの未来は決まっていた。
私は、運命と成り行きを変えることは出来なかったのです。
2009年10月09日。
このブログは、
こんな言葉から始まっています - "栃木県から半径100km圏内の世界は決して狭くない"
ね?狭くなかったでしょう?
むしろ広すぎて、6年間では伝えきれなかったくらいです。
無念です・・・。
ゴールを達成できなかった、全てを伝えきることが出来なかった。そんな中途半端な私を許してください。
もう、暗くて狭い他県のアパートから、栃木県の素晴らしさを伝えることに疲れてしまったのです。
私は今、栃木県に住んでいないその言葉を、事実を、正直に語ることが出来なかった弱い男。
私こと栃木ハンターとは、そんな男なのです。昭和の男特有の強がりというやつでしょうか。
I'll be back ... きっとまたいつか本当は、永遠の別れを告げて終わるつもりでした。
もしも先日のコメントが、「美味しそうですね」というレベルだったなら・・・。
でも、コメントの内容は違っていた。
栃木ハンターと、記事を読んでくれていたかたの間には、間違いなく『心』が通っていたのです。
私の弱さも、葛藤も、喜びも、そして悲しみも。
私が戻るまで、皆さま自身が『ハンター』です「ハント」という言葉の定義、KnowHowは全て伝えました - 後は実践あるのみ。
私は意外と近くで見てますからね!
もしかすると、あなたの後ろで食べている老人! それは栃木ハンターかも知れない(笑)。
記事が長くなってしまいました、正直、名残惜しいです・・・。
もっともっと、記事を書いていたい。でも、そろそろ別れの時。
さようなら、そして、ありがとうこれからもお元気で!また会いましょう!
ではでは。