週末はいつも石岡市から。
今週も土曜の夕方はこの街でラーメンを食べる。
これが俺のスタイル。
江戸味噌ラーメン 二代目てらっちょ(石岡店)茨城県石岡市国府5-9-11
0299-56-6239
薄暗い国道6号線沿いで、ひときわ光を放つラーメン店。
『江戸味噌ラーメン』という言葉に魂を奪われる。
早速内部にエントリー!

活気に溢れた厨房。
『あったかいんだから~』のクマムシ風ビジュアルの店員さんが、この厨房を仕切っているようだ。

注文はこの店の看板メニュー『江戸味噌ラーメン(750円)』に決定!
クマムシの作る拘りの味噌ラーメン!これは期待出来そうです!!!
行ってみましょう!

はい!こちらが『江戸味噌ラーメン(750円)』です。
こりゃ、ビジュアルパーフェクト!!!

東京の甘江戸味噌と仙台味噌をブレンドし、熟成させたスープ。
湧き上がる香りで分かるその実力。

大きめのチャーシューも炙って香ばしさを増している!
これは美味そうだ!いただきます!!!

うぉぉぉぉーーーーっ!メチャクチャ美味しいです!
良質なブレンド味噌から滲みだす甘み、そして味わい深さ。
スープは濃い目ということでしたが、私には調度良い濃さです!
そんな抜群なスープとよく絡み、そして負けることのない存在感を放つ麺。
コシの強い太麺で、正しくベストバランス!
超最高!私の人生の中で5本の指に入る味噌ラーメン店です。
ごちそうさまでした。

ラーメンの完成度、旨さ、接客の良さ、全てにおいて★5を付けたいお店です。
ただし、ひとつだけ残念だったのは、『客を迎え入れる姿勢』。
カウンターがガラガラなのに、全ての客は入り口で名前を書かされて待たされる。
しかも、10分くらい待たされる・・・目の前のカウンターが空いているのに。
ラーメンを作るのに一生懸命なのはわかりますが、もう少し客の気持ちで考えて欲しいところです。
それ意外はパーフェクト!頑張れクマムシ!
関連ランキング:ラーメン | 石岡駅