今日は暑かったですね~!
あまりの暑さに、エアコンの効いた室内から一歩も出られませんでした。
そんな日曜日は、昨日発見した鉾田市の一流食堂をご紹介しましょう。
まるい食堂茨城県鉾田市串挽787-1
0291-33-2311
昨年、この辺りを通った時には存在しなかったお店。
流星の如く登場した期待の星!
早速内部にエントリー!!!

おっ、樹の風合いを活かした古民家調の店内。
清潔感溢れる店内は好印象です。

ぬぅおぉ!丼物が税込み500円のワンコイン!これは嬉しい!!!
注文は『親子丼(500円)』に決定!お願いします。
えっ・・・!?
セルフサービス?これは失敗でしょう。



それほど広くない店内。
私達のテーブルとレジまでの距離は1mくらい。十分に声が届く範囲。
にも関わらず、わざわざレジまで行って注文する・・・なんという無駄なオペレーション。
こんな馬鹿なシステムを考える店主が作った料理なんて不味いに決まっているのではないか?
そんな不安を抱き始めた時、衝撃の出会いは訪れたのでした。

こっ、これがワンコイン500円の『親子丼』!?
素晴らしすぎるではないか!
御覧ください!100%完璧なビジュアルを!

卵のトロトロ感、ダシを効かせた香り。
ゴクッ、もう我慢出来ません!
いただきます。

ぐぅあぁぁぁ!超メチャクチャ・ウルトラ・スーパー美味し~い!!!
これが単品で750円だったとしても、私は同じ表現を使ったでしょう。
安いからではなく、純粋に親子丼として美味しい。
ダシの風味、鶏肉の量・質感、御飯の炊き加減、全てにおいて完璧な親子丼。
こんな芸術に近い親子丼を、何故500円で提供するのか?
良い意味で私には理解出来ません。

もちろん、添付品、味噌汁に至るまで手抜きは一切無し。
全てが間違いなく『美味しい』。

ちなみに、こちらがK師匠注文の『マグロ丼(500円)』。
味見はしませんでしたが、抜群の旨さだったことは間違い無い。
超ウルトラ大満足!
ごちそうさまでした。

まるい食堂 (親子丼 / 新鉾田駅)
昼総合点★★★★★ 5.0
北浦でのブラックバス釣りとセットで楽しんでいただきたいお店。
栃木ハンター100%オススメです。