今日は素晴らしい天気だったので、仕事を休んでしまいました。
突然の休日!嬉しい。
まずは一流レストランを発掘するところから始めましょう!
ドライブイン大和栃木県那須烏山市野上441-1
0287-83-0375
烏山に向かう途中、いつも気になっていたお店。
私は「ドライブイン」と名の付く店で失敗した経験が少ない。
早速内部にエントリー!

"運転する方の飲酒はお断りします"
当たり前のことです!最近は「乗るなら飲むな」が定着して来ましたよね~。
なっ!!!?そこの作業員が飲んでいるのは「大分麦焼酎二階堂」ではないか!
訳がわからない・・・混乱してきました。
この人達は歩いてきたというのか?
それとも、大分麦焼酎二階堂はジュースだったというのか?
仕事の合間に酒を飲む二人も最低ですが、彼らに酒を飲ませる店側も最低。
というか、「ドライブイン」なのに何故酒を扱っているのだ?

嫌だ嫌だ・・・。
遠くを見つめながら、注文した『焼肉定食800円(大盛り+100円)』の到着を待ちます。
こんな違法ドライブインなら、料理も不味いに決まっている。
近づいてくる出会いの瞬間が、まったく楽しみでは無い。

はい!こちらが『焼肉定食800円(大盛り+100円)』です。
あれ?意外にもビジュアルパーフェクト!一つ一つが丁寧な仕事です。

ニンニクと生姜ベースのタレは、間違いなく自家製。
食欲を誘う香りに、胃袋も激しく踊りだす。

この艶やかなどんぶり飯も素晴らしい。
大盛りプラス100円だけの価値はあります。
それではいただきます。

うぅおぉぉっ!意外にもメチャクチャ美味し~い!!!
ロース豚肉も適度な厚みがあり、それを包み込む自家製のタレが風味最高。
お米の炊き加減もパーフェクト。
いやぁ~美味しいです!

こんなに美味しい料理を出す店が、どうしてドライバーに酒を飲ませるのか。
どうしてドライブインを名乗る店が、こんなにも感じの悪い張り紙を付けているのか。
トイレの中には、「一歩前へ。君のは君が思うほど長くない」という張り紙。
料理は旨いが、ドライブインとしては最低。
恐らく、カウンターの中にいた白髪のお爺ちゃん店主が、違法で且つ性格の悪い人間なのだと思われます。
奥様は感じの良い雰囲気。
つまり、料理は奥様の仕事、張り紙は店主の仕事なのでしょう。
ごちそうさまでした。

大和ドライブイン (定食・食堂 / 烏山駅、滝駅、小塙駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
料理は美味しいけど、二度と行きたくないドライブイン。
飲酒運転を奨励している店なので、皆様はお気をつけください。
"飲んだら乗るな、乗るなら飲むな"ですよ。