袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

朝は濃霧、でも昼間は素晴らしい天気になった金曜日。
私は仕事を休み、滝に向かってシャッターを押していた。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

訪れた先は『袋田の滝』。
大子町には何度も訪問していたのですが、袋田の滝に来るのは初めて。
メジャーな観光地だから、ずっと避けていたのです。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

徐々に色づく大子の山々。
暑くもなく寒くもなく、絶好の散歩日和ですね!
それでは早速内部にエントリー。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

いやぁ~こうしてメジャー観光地をゆっくりと歩くのも、たまには良いものですね~。
土産物屋を見たり、ちょっとした食べ物を買ってみたり。
こういう楽しさは、マイナースポットでは決して味わうことは出来ません。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

入り口で300円を払い、すご~く長いトンネルを歩いてゆきます。
その先の展望台に到着すると、そこには息を飲むような絶景が広がっていました。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

ぬぅおぉぉ!
これが生まれて初めて見る『袋田の滝』。

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

ゴゴゴゴゴ・・・ッ!!!

すっ、すごい迫力。
そのスケールは「龍門の滝」を遥かに超えている。

茨城県久慈郡大子町袋田3-19

凄まじい水量!
降り注ぐ自然のシャワー。

茨城県久慈郡大子町袋田3-19

それを楽しむ人々も大興奮!
大きな声を上げて、ガラケーで撮りまくる人もいれば、

茨城県久慈郡大子町袋田3-19

夫婦でシッカリと手を繋ぎ、愛を確かめ合う人も。
楽しみ方は実に様々です。

茨城県久慈郡大子町袋田3-19

そんな賑わう展望台を離れ、栃木ハンターはシャッターを切る。
俺は、興奮も、喜びも、そして悲しみも、愛も。
全てをシャッターで語る男なのです。

茨城県久慈郡大子町袋田3-19

カシャッ・・・。
滝の音にかき消された小さな音色。
私がシャッターで奏でた感情は、どんなものだったでしょうか?

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

なぁ〜んてね(笑)。
見るもの全てが美しい「袋田の滝」。
あなたもこの興奮を共有してみませんか?

袋田の滝 茨城県久慈郡大子町袋田3-19

大子の山々が色付く季節。
これからが見頃ですよ!是非!
Thank-you-for-your-comment.jpg


スポンサーサイト



2013年11月08日 | 「観光 - 茨城県」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示