最近はiOSのゲーム『DEAD TRIGGER 2』にハマりまくり。
自分がハンターであることも忘れて、室内でゲーム三昧。
ヤバイ・・・運動のために散歩に出かけないと。
雨引観音茨城県桜川市本木1
0296-58-5009
という訳で、桜川市にやって来ました。
雨引観音の階段が、年々辛くなってゆく・・・寂しいことです。

ここに来ると、必ずジャンケンをしながら登ってゆくのです。
チョキで勝てば「チヨコレイト」と言いながら6段、グーなら『グリコ』と言って3段。

この建物が登場したら休憩。ふぅ。
そして視線の先には、シャア専用のような門構え。

シャアと言えば、一年戦争の時の年齢は20歳だったようですね。
ランバ・ラルが35歳。
いつまでも心は「アムロ・レイ」だったのに、気が付けば劇中にも登場しない年齢になってしまった。

おっとぉ!話が脱線しましたね(汗)。
階段を登り切ると、そこにはご褒美のように大好きな空間が出現。

ちょっと紅葉には早かったけど、緑色のモミジも美しいものですよ。

さらに奥地へアプローチ!
するとそこには、物凄くカラフルな動物が鎮座していました。

ぬぅおぉ!大阪のオバチャンのようなビジュアル!!!
きっとカバンの中には飴が入っていて、それを「あめちゃん」と呼ぶに違いない!
でも、なんとなく有難い気がして、彼の前で手を合わせて合掌しました。

こんな風にね。
ナム~。

いやぁ~気持ちが良い散歩コースです。
皆様も是非、雨引観音散歩を楽しんでみてはいかがですか?
今週末は晴れの予報ですよ。