コスモス 益子町生田目地区 ~ありのままが一番美しい~

季節はすっかり秋ですね。
秋はベスト・ハント・シーズン。暑くも無いし、そんなに寒くも無い。
行くぜ!アムロ行きまぁ〜す!!!

コスモス 益子町

やって来たのは益子町生田目地区。
コスモス祭りにはまだ早いけど、隊長のブログを見ていたら居ても立っても居られない。

コスモス 益子町

ぬぅおぉ〜気持ちがいい〜!
秋の風が、優しく俺を通り抜ける。撫でるように、微笑むように。

コスモス 益子町

コスモスはまだまだ疎らな状態。
それでも、なんとか密集して咲いているような場所を見つけてはシャッターを押す。

数回シャッターを切り、俺は手を止めた。
今までの自分だったら、きっと撮り続けていたに違いない。

コスモス 益子町

違う、違うのです。
私が届けたいのは、常に綺麗に咲き誇ったフラワーではない。
そういう写真なら、他のメジャーブログに任せていればいい。
マイナーには、マイナーの進む道がある!

コスモス 益子町

私が届けたいのは、ありのままの美しさ。
咲いていないのなら、咲いていない美しさを届けたいのです。

そして俺は、ファインダーを向ける方向を変えた。

コスモス 益子町

ツボミ - これから花を咲かせる可能性を秘めた息吹。
考え方を変えれば、既に咲いてしまった花よりもずっと美しい。

コスモス 益子町

満開になってからでは撮れない写真が撮りたい。
『今』との対話 - 俺がファインダーを通して語り合いたいのは、ありのままの『今』なのだ。
(「今でしょ」と言えば流行だったのかも知れませんが)

コスモス 益子町

常に『今』を撮り続ける隊長から学んだこと。
ありのままの今が一番美しい。

コスモス 益子町

俺が作りたいブログは、
満開のイベント日を一瞬だけ切り撮るようなものではなかったはずだ。

コスモス 益子町

秋の空の下。
俺が本気で語り合ったのは、自分自身だったのかも知れない。

スポンサーサイト



2013年09月30日 | 「観光 - 栃木県内」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示