シグマ 30mm F2.8 EX DN 一本で歩く散歩シリーズ。
そして
海潮寺を後にする。

周囲には本物のアンテーク達。
この「芳真館」という建物もかなりイケている。

決して「可愛い」わけでは無いが、私が受け入れられるアンテークはこのあたり。
私が美しいと思った細部まで切り取ってくれるシグマ 30mm F2.8 EX DN には感謝です。

そして真岡の「城山公園」に到着。
ここでは更に古いアンテークが発掘されようとしている。

御覧ください!
究極のアンテークとは、こんな場所から出土するものなのです。
決して、店で販売されているものではない。

城山公園から真岡の街並みを見下ろし、栃木ハンターはそんなことを考えていました。
さて、
シグマ 30mm F2.8 EX DN 一本で歩く散歩シリーズ。
いかがでしたか?
最後にお昼ご飯を食べて終了としたいと思います。