夕暮れの埼玉県和光市 - 最近は何故かこの街が好きだ。
東京に近いのに、どこと無く田舎で。

そんな街も気が付けば夕暮れに。
一杯呑んで帰りますか!
かまどか 和光南口店埼玉県和光市丸山台1-4-4 2F
048-451-6094
東武東上線「和光市」駅の南口に位置するこちらの居酒屋をチョイス。
ちょっとゴテゴテした外観ですが、早速2階にエントリーしてみましょう。

ふぉうぅ、店内は落着く和の雰囲気。
個室風のテーブルはなかなか居心地が良い。
とりあえずビールで乾杯!
今日はお疲れ様でした!

くぅぅぅぅっ、空きっ腹に染みるこの感覚、最高です!!!
お通しの豆腐も結構美味しいです。
これは期待できるかな?

トロホルモンの鉄板焼きかなりのコダワリを持って、店で捌いているというホルモン。
タレの味は美味しいけど・・・かなり固い。。。
近年食したホルモンの中で最も固い食感でした。

炙り串 五本盛り逢わせ「焼き鳥」ではなく「炙り串」と書くところに期待したが・・・。
やはりこれも普通のアルバイター料理という印象。

お造り盛り逢わせ 五種ボリューム少なめ、旨さも少なめ。
その中でも「炙りシメ鯖」だけは結構美味しかったです。

特製玉子焼き 銀あんがけフワトロな卵焼き、これは美味しいです。
表面に掛けられている「あんかけ」が卵の旨さを引き立てている。
流石はたったこれだけの量で500円近く取るだけはあります。

京都九条葱と薩摩若軍鶏のすき鍋これは美味しい鍋だったのですが、酔いが回って写真撮り忘れ(笑)。
写真は鍋を食べ終わった後、雑炊セットを注文した時のものです。

旨い!これが一番旨かった!
薩摩若軍鶏のダシが溶け込んだスープで作る雑炊。タマリマセン。

きなこと黒蜜の葛もちアイス最後は甘味で締めましょう。
呑んだ後のアイスは美味しい!標準的な味でも満足感が高いです。
ごちそうさまでした。

かまどか 和光南口店 (居酒屋 / 和光市駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
雰囲気は良い感じではあるが、忙しくなるとアルバイターが注文をミスる場面が続出。
料理の味は標準的だが、メニューに「こだわっています」という表現が多く見られるために、過度に期待してしまいガッカリする傾向有り。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )