昨日の「
紀州屋」からの続き。
今宮神社 - 何て美しい響きなのでしょうか。

神社フェチなら、一度はハントしたい場所No.1。
荘厳な空間への誘い・・・さぁ、行ってみましょう。
今宮神社栃木県鹿沼市今宮町1692
0289-62-2679
初詣のシーズンも終わり、ひっそりと静かに佇む空間。
やはり神社はこうあるべきです。

今宮神社とはこんな内容の場所です。
・・・読みましたね?
それではエントリーしてみましょう!

吹き抜ける風。
神からの歓迎、そして祝福とも感じられる心地よさ。
ドドーン!なんというオーラ、姿・形だけで、これ程までの威圧感を与えるとは・・・。
美しい - それ以外の言葉が見つからない。
天を仰げば

青空をバックに映える厳かな姿。
吸い込まれそうに美しい光景。
下を見れば

神を商売にする無人金儲けマシーンが。
嫌だなぁ~こういう「神を売る商売」・・・人がやっていればまだしも、工数削減で機械だもんなぁ~。
こういう行為を見ると、神も結局は『金』。
金儲けのサービス業なんだと気が付いてしまいます。

いかんいかん!
弱みに付け込む商売を考えるのは「人」、「神」とは関係無いものと考えましょう。
人間を排除して考える神のお姿は、ほら!こんなにも美しい。
裏手に回ってみると、こんな看板が。

読みましたか?
OCRのように画像からテキストに変換できればいいのですが、プロのハンターはスキャナーではないのです。
行ってみましょう!

老人には結構厳しい階段。
老体にムチを打って登ってゆきます。
こんな苦労をして、何も無かったら泣いちゃうかも。
上まで登り切った時、そんな心配は一気に吹き飛びました。

ほら!御覧なさい!
鹿沼の街が一望できるような、この風景を。
今宮神社は、ずっと前からこの風景を見ていたのでしょうね。
変わりゆく街の姿を、人々の姿を。

神社って不思議。
入った時よりも、出るときの方が、明らかにパワーアップしている!
これがきっと「パワースポット」と称される所以なのでしょう。
詰まらない現代の淀みにハマった時、訪れてみると良いかもしれません。
持ち帰れるのはダサい金儲けオミクジではなく、心で享受した神秘的なエネルギー。
今宮神社 - オススメのスポットです。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )