清水屋菓子店 芳賀郡芳賀町芳志戸2660

祝! 今日は週末前夜、プレハント(=ハント前の事前調査)を行う日ですね。
ワクワク!明日は何処に行きましょうか?
そんな楽しい金曜日は、芳賀町の一流ジャパニーズスウィーツ店をご紹介しましょう。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

清水屋菓子店
栃木県芳賀郡芳賀町芳志戸2660
028-677-0160
http://shimizuyakashiten.com/

今まで何十年も、近くの道を通っていたのに、これほどの一流店をロストしていたとは。
栃木ハンターも修行が足りないことを思い知ります。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

こちら「清水屋菓子店」は創業64年。
手作りにこだわった地元一流店なのです。

それでは本日も『一流の扉』を開いてみましょう。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

ガラッ、「こんにちは~」。
・・・・誰もいない(汗)。ふっ、これが「一流」というものです。
「待ってました」とばかりに店員が登場するようでは「二流」なのです。・・・きっと。

朝に電話で予約しておいた品物を受け取り、家に帰って楽しみましょう。

* * *

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

こちらが今回ご紹介する戦利品。
金色に輝く「芳賀町観光協会 推奨品」のエンブレムが、一流であることを予言しています。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

カラン・・・、金色の液体で踊る氷の音。
今宵もウィスキーと共に一流を味わいましょう。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

ミルクあんイチゴ大福
地元の苺農家で作られた新鮮な苺を中心に、それを包みこむのは練乳入りミルクあん。
いただいてみましょう。

おお!物凄く新鮮で甘い苺!。
「練乳」と「ミルク」という要素は、残念ながら感じませんでした。
でも柔らかい表皮と相まって美味しいです。

清水屋菓子店  芳賀郡芳賀町

ごましぼり
続いて本命の「ごましぼり」をいただいてみましょう。

ふぁぅぅぅぅぅぅ!メチャクチャ美味しい!!!
口に含んだ瞬間に、シナプスを駆け巡る「ゴマ」の風味。
そっと流しこむような甘さが最高に美味しい!これぞまさに『一流』。

ごちそうさまでした。

清水屋菓子店
~素材を生かして和を形に~
清水屋菓子店

「ミルクあんイチゴ大福」と「ごましぼり」は、事前に電話予約しないと99%買えません。
大げさではなく本当の話。
事前予約の上、是非「ごましぼり」を味わってみてください。
栃木ハンターお勧めの和菓子です。

mapimage2.jpg
スポンサーサイト



2011年02月18日 | 「栃木県[芳賀町]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示