美原運動公園 SL C11275 蒸気機関車に出会う

持病の腰痛が悪化し、椅子に座っていることが辛い。
思えば、毎年寒くなると腰痛に悩まされている気がします。トホホ・・・。
そんな木曜日は、蒸気機関車C11275をご紹介しましょう。

美原運動公園

ここは大田原市にある美原運動公園。
微妙なモニュメントが立っているその一角に、彼は佇んでいました。

蒸気機関車C11275

彼の名は『C11275』。第二次大戦中に造られた蒸気機関車です。
青い空の下で、じっと栃木ハンターを待っていてくれました。

C11275

この黒くてメカメカしい姿が、一眼レフカメラのように男を魅了します。
カッコイイなぁ!

C11275

よく考えられているメカですよね。
蒸気の力でアームを回転させ、得られる最高時速は 85km! 素晴らしい。

栃木ハンターは若き頃、「ノスタルジックハンター」という名前でした。
その頃は『ノスタルジック・パワー』という能力を使うことで、時間をちょっとだけ戻し、対象の物、風景が最も輝いていた映像を見ることができたのです。(こんな感じ)

でも、今は年を取ってしまった。
ノスタルジック・パワーも使うことは出来ないでしょう。
残念だけど仕方がない。

蒸気機関車C11275

今使える能力は「ハンターEYE」だけ。
内部にエントリーして、シッカリとEYEで君の姿を焼き付けよう!

蒸気機関車C11275

こっ、これがC11275の心臓部・・・。まだ現役で動きそうではないですか!?
何故 人間は「発展」という名のもとに古いものを捨てるのでしょうか。
C11275は、まだまだ現役で動けたはず。

蒸気機関車C11275

キコッ・・・。
はっ!? 今、レバーが動いた!!!

・・・そうか。
君はまだまだ現役で動きたかったんだよね・・・グズッ(涙)。

わかったよ
ノスタルジック・パワーで、君の現役時代の姿を見せてもらおう!
出来るかどうか自信は無いけど、重要なことは『挑戦すること』。

ノスタルジック・パワー全開!!!

一瞬でいい!こいつの現役時代まで時間よ 戻れ!


・・・ダメか!?

そう思った時、外から石炭の臭いが漂ってきました。

ボォォォォォォォォォォォゥ!

鼓膜が破れそうなほど大きな汽笛の音。

慌てて外に飛び出す。
そこで栃木ハンターが見た光景は、まさにC11275が現役だった頃の映像。

C11275

おお!これがお前の現役時代の姿か!
生き生きしているぜ! 蒸気機関車C11275!!!

しかし、ノスタルジックパワーの限界。
あっという間に蒸気機関車C11275を取り巻く環境は現在へと戻る。

蒸気機関車C11275

ありがとう、C11275。
誰も信じないかもしれないけど、栃木ハンターはお前の現役時代の姿を確かに見たよ。

さようなら C11275


スポンサーサイト



2011年01月13日 | 「観光 - 栃木県内」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示