学問の神様 天満宮 芳賀郡芳賀町西水沼1723

「正月三が日」という期間。
栃木ハンターは、「酒を飲む」「食べる」「寝る」という行動をひたすら繰り返す。
この絶え間なく続くシーケンスは『ハンターイニシャライゼーション』と定義される初期化行動なのです。

プロのハンターはこの期間で、昨年ハントの疲れを癒し、今年ハントの体力を蓄えると同時に、料理の味、匂い、ビジュアル、酒の味といった感覚を初期化しているのです。

全ては意味のある重要な行動。

正月三が日

実家でミカンを沢山食べた栃木ハンターの親指には、白いミカンのカスが詰まっています。
これは、食したミカンが「一流」であった場合、速やかに成分分析が可能なようにミカンの断片を採取しているのです。ミカンに対して、最初に親指をエントリーすると同時に行う採取行動。
全ては意味のある行動なのです。

そんな話はさておき、今年の初詣は『学問の神様 天満宮』をチョイスしてみました。

学問の神様 天満宮

眼下には美しき芳賀の田園風景が広がっています。
澄んだ空気をイッパイに吸込み、2011ハントシーズンの成功を祈願しましょう。

学問の神様 天満宮

学問の神様 天満宮
栃木県芳賀郡芳賀町西水沼1723
028-678-1138

ここ「天満宮」は"学問の神様"ということで知られていますが、ちゃんと一般的な初詣も可能なのです。
早速内部にエントリーしてみましょう。

学問の神様 天満宮

干枯らびたようなイカ焼きを売っている売店の先に、何やら「輪」が確認できます。
映画「スターゲート」を彷彿するような外観。

大祓

これは『年越の大祓』と呼ばれるもの。
この「輪」を潜ることで、我々が毎日生活している中で知らず知らずに犯してしまう諸々の罪穢災厄を取り除いてくれるということです。まぁ、サクッとくぐり抜けて、先を急ぎましょう。

学問の神様 天満宮

門松の先にいる牛。あれは『御神牛』というビーフ像なのです。
耳元で願い事を唱えれば願いはかない、身体の痛むところを撫でれば病気快復になると信仰されています。

学問の神様 天満宮

「腰が痛いの治してね」(小さい声で)
そう唱えて、御神牛のサーロインに相当する場所をシッカリと撫でてきました。

学問の神様 天満宮

さて本番。
2011年ハントシーズンの成功を祈願しましょう。

ガラン、ガラン。

今年のハントも実りある充実したものになりますように。

世界中のハンターが安全に、ハントを楽しめますように。


学問の神様 天満宮

祈りは風に乗り、ちゃんと神様に届いた。
そんな気がしました。

学問の神様 天満宮

学問の神様 天満宮

合格祈願に行く時間があるのなら、英単語のひとつでも覚えましょう。
それ以外の祈願をするには最高の場所。特に初詣にはピッタリの空間です。

mapimage2.jpg
スポンサーサイト



2011年01月03日 | 「観光 - 栃木県内」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示