
ふぅ~っ、やっと部屋の大掃除が終わりました。
栃木ハンターは掃除のプロではないのです。
少しだけ綺麗な部屋で、2010年最後のブログを書こうと思います。
振り返れば、2009年最終更新は
こんな感じでした。『変化はチャンス!』。
ちゃんと変化をチャンスに変えられたのでしょうか。
頑張った気持ちはありますが、言い切れるほどの確信はありません。
*2010年という年を言葉で現すなら「不況・不信の年」だったのではないでしょうか。
テレビや新聞には『希望を信じ新年へ』というような言葉が溢れています。
そうかな?
栃木ハンターはそうは思いません。
自分を幸せに変えてくれるような別世界が、向こうからやって来ることはないと考えています。
自分が身を置く空間・時間がどんな世界であっても、
自分が考え、感じ、行動する世界であることに変わりはないのです。
世界はたったひとつ自分一人で頑張り、世界を好景気で安心な世界に変えることは不可能でしょう。
でも、自分自身の行動や考え方を改革することで、より幸せに安心して楽しく過ごすことは可能なのです。
重要課題は自己改革この言葉を来年の抱負に掲げ、2010年の筆を置きたいと思います。
*最後に、今年はブログを通じて沢山の仲間に出会うことができ、本当に楽しかったです。
仲良くしていただいたブロガーの皆様、コメントを頂いた皆様、本当にありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは、良いお年をお迎えください!!!
ではでは。