山口農産物直売所 DE 家もんじゃ焼き

昨晩はブログを更新して直ぐに寝てしまいました。
人は早く寝ると、早く起きるもの。 今朝は意味も無く5時に起床・・・うぅ!なぜ。
少しだけ体のサイクルが狂ってしまった木曜日、そんな日は家で『もんじゃ焼き』を食しましょう。

山口農産物直売所

山口農産物直売所
栃木県真岡市下籠谷字南原2779-4
090-8017-0314

優れた「もんじゃ焼き」は、優れた材料から作り出されるのです。
ハンティングターゲットは『キャベツ』!!!

山口農産物直売所

まだ新しく、綺麗に整理された農産物直売所には一流の野菜達が並んでいます。
安いから色々買いたくなるのが直売所の魔力ですね。

山口農産物直売所

いろいろな野菜に目移りしてしまいますが、ターゲットは「キャベツ」です。
キャベツのみを購入し、いざ!もんじゃ焼き製造にかかります。

山口農産物直売所

美しきキャベツ。
まずは「野菜」という状態から「食材」という状態に変えましょう!

おりゃぁ!カカカカカカカカカカカ・・・・。

山口農産物直売所

ふぅっ、こんな感じでいいでしょう。
次に、このキャベツを生かす脇役達をご紹介しましょう。

山口農産物直売所

ジャーン!
ビジュアルも何もかも、物凄く普通な脇役達。

山口農産物直売所

全ての準備は整った!
さぁ!この10年以上使ったホットプレートの上で踊るのだ!

山口農産物直売所

ジューッ。
う~ん!キャベツの青臭い匂いから、料理としての匂いに変わってゆきます。

ご注意
今回の写真は「もんじゃ焼き」。ビジュアルが物凄く悪いのでご注意ください。
特にお食事中のかた、心臓の弱いかたの閲覧はご遠慮ください。


山口農産物直売所

ジュワーッ!!!
水分は蒸気に変わり、蒸気は良質な「もんじゃ焼き」の匂いへと変わる。

山口農産物直売所

よし!出来たゼ!!!
このくらいの水分含有状態が最高。

火傷に気を付けて、いざ!いただきます。

山口農産物直売所

くぅ~っ、メチャクチャ美味しい!!!
本当にビジュアルが悪くて申し訳ないが、味は最高です。

ビールとセットで楽しむ「もんじゃ焼き」は格別!
ごちそうさまでした。


ちなみに、『山口農産物直売所』の場所はこちら。
近くを通りかかった際は是非ハントください。

mapimage2.jpg
スポンサーサイト



2010年11月18日 | 「ハンター家」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示