『味道』で雲南省の料理を食す!

中国 広州で暮らす日々』からの転記

今日の広州は涼しくて、風がとても気持ちが良かったです。
日本でいうと、ちょうど夏から秋に変わる時のよう。
そんな金曜日は、雲南省の料理を楽しみましょう!!!

『味道』で雲南省の料理

味道 雲南
TASTE YUNNAN

雲南省の料理は初挑戦です。 ドキドキ・・・ワクワク。
新しい料理と出会う喜び。
これはまるで、相手を待っている恋人達の気持ちに似ています。

『味道』で雲南省の料理

店内はまるで異国の雰囲気。
独特な民族衣装に身を包んだ店員さんが対応してくれます。
これがきっと雲南省のイメージなのでしょうね。

『味道』で雲南省の料理

まずは中国茶で喉を潤します。
う~ん!いい香りです。

『味道』で雲南省の料理

一品目は牛肉を唐辛子と雲南で取れるピーマンで炒めた料理。
牛肉がすっごく柔らかくってメチャクチャ旨い!
しかも湖南料理に匹敵する辛さ、いや、湖南を超えているかも。

今宵もビジュゥ(ビール)が進みます。

『味道』で雲南省の料理

二品目は雲南独特のチャーハンです。
雲南省で取れる「草?」が沢山入っていて、味わい深くてとても旨い!
これはビールを飲むことを忘れて、モクモクと食べてしまう味です。

『味道』で雲南省の料理

三品目は・・・いわゆる「マッシュポテト」です。
見た目は微妙ですが、意外と美味しいですね!ビックリしました。
これだけを食べても美味しいのですが、チャーハンとブレンドするとまた最高です。

さぁ、本日の食事も盛り上がってきました。

ドンドコ、ドンドコ、ドンドコ、ドンドコ、ドンドコ、ドンドコ・・・・。

おっとぉ!店内は雲南省の踊りが始まりました。
Show Time!!!

『味道』で雲南省の料理

お笑いコンビのような2人組の男たち。
民族楽器をジャンジャン、バリバリ!!! 陽気な演奏です。

『味道』で雲南省の料理

雲南の人も、そうでない人も気持ちが一つになる楽しい宴です。
楽しい中華のひと時、本当にワイワイ楽しむ食事。

今宵もまた、中国の夜が過ぎてゆきます。

スポンサーサイト



2010年06月12日 | 「観光 - 広州」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示