海花亭 茨城県ひたちなか市湊本町19-8 おさかな市場

那珂湊 美味しい魚

男には寿司が食べたい時がある。
しかし、常にそれに見合う金を持っているとは限らない。
解決のソリューションはたった一つ。

茨城県ひたちなか市湊本町19-8 おさかな市場

ということで、年老いた母親をスポンサーに迎え、茨城県は那珂湊にやって来ました。
ふふっ、栃木ハンターは今日 財布すら持って来ていません。

海花亭 おさかな市場

海花亭
茨城県ひたちなか市湊本町19-8 おさかな市場
029-263-0025

那珂湊おさかな市場の一角にあるお寿司屋さん - 海花亭。
栃木ハンターが最も気に入っている店なのです。
早速内部にエントリー!

海花亭 おさかな市場

平日なのでバッチリ空いている。
清潔感のある店内はとても気持ちが良い。

海花亭 おさかな市場

注文はこの紙に数量を記入するオペレーション。
タッチパネルではないが、気楽に注文できるところが嬉しい。
好きなものを注文して食べてくれ!

海花亭 おさかな市場

さぁ!第一弾の登場!
回転しない寿司を食べるのは久しぶりです。

海花亭 おさかな市場

御覧ください!この素晴らしいビジュアル!
どれもこれも完璧な職人技です。

それでは中トロからいただきます。

海花亭 おさかな市場

ごあぁぁぁっ!超メチャクチャ美味し~い!!!

新鮮さ溢れる食感、口の中でとろける感覚、すべてが完璧です。
これは内陸で食べる「大トロ」に匹敵する旨さ。

海花亭 おさかな市場

やはり職人が握った寿司は違いますね。
見ていて惚れ惚れしてしまいます。

海花亭 おさかな市場

いつも注文する「あら汁」が登場。
これがまた美味しいのです!

海花亭 おさかな市場

くぅ~っ、メチャクチャいい味が出ています。
身がタップリ付いた「あら」が入っているところも嬉しいポイント。

海花亭 おさかな市場

そして第二弾が登場。
美しい!これは寿司を超えて「宝石」のよう。

海花亭 おさかな市場

更に追加オーダー!
中トロを中心に食べたいだけ食べます。

ふぅ、超ウルトラ大満足!
ごちそうさまでした。

海花亭 おさかな市場

お会計の時、レジには10,000円近い数値が表示された・・・。
財布を持っていない私は『ごちそうさまでした。』という言葉を残して店の外に出る。
ハンター母よ、ありがとう。

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
スポンサーサイト



2012年10月19日 | 「茨城県[ひたちなか市]」の記事一覧

海鮮処 森田 ひたちなか市湊本町21-7

旨い海鮮が食べたい!!!
そんな思いを胸に、やってきたのは那珂湊。
栃木ハンターの目に飛び込んできたのはこちらの呪文。
"食べれば わかる 森田の幸"

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

日本語として若干意味不明ですが、こちらのお店に決めましょう。
スカイブルーな建物よ!Come on!!!

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

海鮮処 森田
茨城県ひたちなか市湊本町21-7
029-262-5303

那珂湊お魚市場入り口に位置するこちらのお店 - 海鮮処 森田。
旬の魚をお替り無料の御飯でいただける嬉しいお店です。

では早速、内部にエントリー。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

ランチゴールデンタイムでのエントリーだったのですが、お客さんが疎ら。
やはり風評被害の影響があるのでしょうか。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

こちらの「海鮮処 森田」では、『本日のおすすめ』からチョイスするのがベター。
季節により目まぐるしく変化する旬の魚を、プロがピックアップしてくれるのですから。

よし!本日の注文は『金目煮定食(1,500円)』で決まり!!!
御飯はお替り無料なので、最初から大盛りをお願いしましょう。

那珂湊も津波の影響が大きかったようですね。
それだけでも大変なのに、原発関連の風評被害の影響が大きいようです。

それほど心配する必要は無いと思いますけどね~。
おっとぉ!そんなことを言っている間に、本日も出会いの時が。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

ほい!こちらが『金目煮定食(御飯大盛り)』です。
品数も豊富だし、御飯大盛りもいい感じ!!!

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

いかがですか?
この「金目煮つけ」のビジュアル!!! 素晴らしいですよね~。

味も最高!
肉厚で食べごたえもバツグン! これはメチャクチャ美味しいです。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

刺身の鮮度もバツグン!
毛細血管を感じるような食感も最高です。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

ズズズッ・・・あぁ~っ!
味噌汁もメチャクチャ美味し~い。

結局は最初の大盛り御飯では足りず、途中で一回のお替りを実施。
胃袋が張り裂けるくらいの満足感!幸せ!

ごちそうさまでした。


参考に、皆さんのオーダーをチェックしてみましょう。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

ネギトロ丼(御飯大盛り)です。

ネギトロの鮮度もバツグンだし、酢飯感も丁度良い。
これで1,000円ちょっとなのはお得です。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

海老フライ定食の海老も大きい!!!
ナイフとフォークで切って食べるような大きさです。

いやぁ~素晴らしい。
超大満足!ごちそうさまでした。

海鮮処 森田  東茨城郡大洗町磯浜町5612

海鮮処森田 那珂湊店寿司 / 那珂湊駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

海鮮処 森田 大洗店 ( 大洗 / 回転寿司 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ


2011年08月14日 | 「茨城県[ひたちなか市]」の記事一覧

海鮮すし 海花亭 in 那珂湊

昨日は「うつのみや花火大会2010」でちょっと飲みすぎ & 食べすぎ。
今日は肉系を食べる気持ちにはならなかったので、那珂湊へお昼御飯を食べに行きました。

那珂湊

那珂湊おさかな市場はいつもより混み合っていました。
休日だからなのかなぁ。それとも「岩カキ」のシーズンだから?。

那珂湊おさかな市場

この季節はこれこれ!『大洗産天然 岩カキ』!!!
これが旨いんだぁ。

大洗産天然 岩カキ

醤油をタラリ。吸い込むようにいただきます。
くう~っ、旨い!

さて、胃袋の準備運動も完了。
お寿司をたべに行きましょう。

海鮮すし 海花亭

海鮮すし 海花亭
茨城県ひたちなか市湊本町19-8 おさかな市場内
029-263-0025

栃木ハンター、お寿司は必ずこの『海花亭』で食べるのです。
ちょっと高いけど、ネタは新鮮。
まずは、『大トロ』『中トロ』からいただきます。

海鮮すし 海花亭

海鮮すし 海花亭

いやぁ、もう何も言うことはありません。
大トロなんて口の中で溶けてしまう。メチャクチャ旨い!!!

海鮮すし 海花亭

本命のマグロシリーズを食べた後は、その他シリーズ。
その他シリーズもなかなか旨い!

海鮮すし 海花亭

食べず嫌いだった『ウニ』。
今回初めて注文してみました。う~ん、まずくはないけど、美味しくもないですね。

海鮮すし 海花亭

そして定番の『あら汁』。
だしがよく出ていて最高に美味しいです。

いやぁ~っ、『海花亭』最高です。
2010年08月22日 | 「茨城県[ひたちなか市]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示