吐く息が白い - 本格的な冬の到来を感じさせる金曜日。
栃木ハンターは一流の軍鶏が食べたくて会社を休んでしまいした。
向かった先はこの街。

ここは奥久慈、大子(だいご)という空間。
本当に美味しい軍鶏を食べるには、やはり本場に乗り込まなくては!
行くゼ!Let's 奥久慈!!!
玉屋旅館茨城県久慈郡大子町大字大子718
02957-2-0123
名前には「旅館」と付いていますが、実は軍鶏料理のスペシャル・ショップなのです。
地元駅弁『奥久慈しゃも弁当』を製造しているのもこのお店。
では、早速内部にエントリー。

店内にはテイクアウトの「しゃも弁当」を受け取りに来た地元オバアチャンの姿が。
話をしてみると、やはりここの軍鶏料理が一番丁寧に作ってくれるとのこと。
しかも何年も買いに来ているリピーターだそうだ。
これは期待できますね~。
おっ!イートインは二階になるそうです。案内してもらいましょう。

おぉ~!!!
こんなリラックスできる個室で軍鶏が食べられるなんて! 嬉しい!!!

メニューセレクトはもちろん『しゃも弁当 (御飯大盛り +100円)』でお願いします。
うぉ~楽しみです。

「お茶はセルフでどうそ」
嬉しいなぁ~!部屋がちょっと寒いので、この温かいお茶はご馳走です。

ズズッ・・・
あぁ~!幸せ! 温まる~!
上着を脱いで、足を伸ばし、個室ならではの安らぎの時間を味わいます。
さぁ!近づいて来ましたよ!
本日も出会いの時が。

はい!こちらが『しゃも弁当(御飯大盛り)』です。
金色に輝くビジュアル、香ばしい匂い。

見た目からブロイラーとは全く異なる肉質。
引き締まった肉体を羨ましく感じます(汗)。

そんな引き締まった軍鶏肉と卵をセパレートしているゴボウ。
これぞ食べる前から旨いことが保証されているようなビジュアルです。
いただいてみましょう。
この引き締まった肉体の軍鶏を、引き締まってない肉体の栃木ハンターが食らう!!!
おぉ!これはかなり美味しい!!!引き締まった食感、噛むごとに溢れ出す軍鶏の旨み。
そんな軍鶏の味わいを最大限に楽しめるよう配慮したサッパリ醤油味。
ゴボウも旨い!卵も旨い!
こりゃぁ~たまりません。。。

添付のナメコ豆腐味噌汁も風味豊かで美味しい!
いやぁ~トータル大満足!ごちそうさまでした。

空きの客室を食事用の個室として提供する旅館ならではの"もてなし"。
最初から暖房を付けといてくれると、もっと幸せだったかな。

玉屋旅館 (鳥料理 / 常陸大子駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
玉屋旅館 ( 常陸大子 / 鳥料理 )
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )