手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

矢板市の「沢観音寺」とセットで楽しみたいお店。
記憶から消えることは無いあの『肉そば』を食べたい!!!
向かった先はコチラ。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

手打ラーメンやしお
栃木県矢板市倉掛799-8
0287-45-1518

ソーラーパネルと勘違いしそうな部分的瓦屋根。
このモダンなデザインを見ただけで、容易に『一流』と判断することが出来ます。
早速内部にエントリー!!!

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

窓が大きいので、店内はとても明るいです。
このヨーロピアンな雰囲気に落ち着きを感じます。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

注文は迷うこと無く『肉そば(750円)』に決定!
ずぅ~っと、このラーメンが食べたかったのです。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

カランッ。
冷たい水が「飲んでくれ」と音を立てる。
その誘いを拒むことなく、一気に飲み干す。くぅ~っ、旨いゼ!!!

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

ガランッ、ガランッ・・・厨房からはオヤジがフライパンを振る小気味良い音が聞こえる。
出会いの時は近い!
そう悟った瞬間、憧れの料理が栃木ハンターの目の前に現れたのです。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

はい!こちらが『肉そば(750円)』。
旨味の詰まった香り、食欲を誘うビジュアル!!!

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

芸術といっても過言ではないトロミ、そしてツヤ。
くぅぅぅ~っ、放つ言葉はひとつ。

『いただきます』

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

ぬぅおぉぉぉ!ぎゃぁぁぁぁっ!!!
鉛筆を太腿に突き刺したような衝撃。

トロミの絡み付く自家製麺のモチモチ食感、太麺に負けないトロミ。
そしてパーフェクトな味バランス。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

はぁ、はぁ、具材も素晴らしいビジュアル。
野菜の青味も損なわれていない。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

ぐぅぎゃぁぁぁっ!もう一度、鉛筆を刺したような衝撃。
豚肉の旨味、野菜の食感を究極までに引き出した"あんかけ"。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

旨味の全てを凝縮したスープ。
気が狂いそうに美味しいです。

ごちそうさまでした。

手打ラーメンやしお 矢板市倉掛799-8

手打ラーメンやしお

メチャクチャ美味しいです!
再びリピートする日も近い。

スポンサーサイト



2013年06月26日 | 「栃木県[矢板市]」の記事一覧

やしお 矢板市倉掛799-8

夕方からはメッキリと寒くなりましたね~。
11月も終わりが近いですから、寒くなるのも当然ですよね。
そんな月曜日は、矢板市にある一流ラーメン店をご紹介しましょう。

やしお 矢板市倉掛799-8

手打ラーメンやしお
栃木県矢板市倉掛799-8
0287-45-1518

国道461号線沿いに位置するこちらのラーメン店『やしお』。
あの付近をクルマで通る人は、必ず見たことがあるお店でしょう。

早速内部にエントリー。

やしお 矢板市倉掛799-8

テーブル席、カウンター、座敷(4人用)、座敷(6人用)と全てのバリエーションが揃った店内。
窓が大きいので電気を付けなくても十分に明るい。

さて、メニュー・セレクション・タイム!

やしお 矢板市倉掛799-8

よし!注文は!!!
栃木ハンター『からしチャーハン』、ハンター妻『肉そば』、共通で『餃子』に決まり!!!

期待に胸が膨らみます!
3・2・1・・・「お待ちどうさまでした」。

やしお 矢板市倉掛799-8

はっ、早い!!!
こちらがハンター妻注文の『肉そば』です。
ビジュアル&香りがパーフェクト!!!

どれ?ちょっと味見させてもらいましょう。

やしお 矢板市倉掛799-8

ぬぅおぉぉぉぉぉ!超メチャクチャ・ウルトラ・スーパー美味し~い!!!
麺も美味しい!具材も美味しい!
久しぶりに脳味噌に麺をねじ込んだような官能的な旨さ!

さぁ、栃木ハンターにも出会いの瞬間が訪れたようです。
Come on!!!

やしお 矢板市倉掛799-8

はい!こちらが『からしチャーハン』。
いかがですか?この赤い豆板醤のビジュアル!!!

やしお 矢板市倉掛799-8

丁寧に炒められたということが、このパラパラなビジュアルから伝わってきます。
焦げ目も付いているし、これは美味しそうです。

いただきます。

やしお 矢板市倉掛799-8

おぉぉぉ!シッカリと辛いです!!!
汗が吹き出す辛さ!辛い!辛い!旨い!!!

やしお 矢板市倉掛799-8

絶妙なタイミングで登場した焼き餃子。
パリッと焼きあがったビジュアルはパーフェクト!!!

どれどれ味は?

やしお 矢板市倉掛799-8

シャオッ!!!
うん!焼き加減パリパリで普通に美味しいです。

トータル大満足!
お世辞ではなく、ここは早急にリピートしたいお店。
恐らく今年中にはもう一度ご紹介することになるでしょう。

やしお 矢板市倉掛799-8

手打ラーメンやしおラーメン / 矢板)
昼総合点★★★★ 4.5

やしお ( / 四川料理 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

2011年11月21日 | 「栃木県[矢板市]」の記事一覧

九州ラーメン博多 矢板市片岡

九州ラーメン博多(矢板店) 矢板市片岡

九州ラーメン博多
栃木県矢板市片岡2174
0287-48-1294

国道4号線を北上し、矢板インターチェンジの手前にあるこのお店『九州ラーメン博多』。
昔からずっと気になっていたのですが、入ったことはありませんでした。
「元祖九州ラーメン」という名前かと思えば、正式名は『九州ラーメン博多 矢板店』。

九州ラーメン博多 矢板店

おお!店内はハイリスク・ローリターンのオーラがギンギンです。
ゲーム機のテーブルもありました(懐かしい!)。

九州ラーメン博多 矢板店

メニュー表はあるが、金額がわからない・・・。まさか時価?

九州ラーメン博多 矢板店

・・・と思ったらメニューがありました。(下に落ちていました。)
九州ラーメン博多に来たのだから、当然『九州ラーメン』550円を注文。
いまどき550円は安すぎる・・・大丈夫か?『九州ラーメン博多 矢板店』。

九州ラーメン博多 矢板店

10分ほどで登場、『九州ラーメン』です。
見た目はしっかりと博多とんこつという香りと見た目です。

九州ラーメン博多 矢板店

スープを一口・・・ん!美味しい!!!
シッカリと深みのある豚骨味、でもサッパリとしていてすごく美味しい。
最近、「サッパリ」と「味が薄い」の区別ができない店が多いなかで、この「九州ラーメン博多 矢板店」はその点がしっかりとしています。
本当の意味で深みのあるサッパリ豚骨味。

九州ラーメン博多 矢板店

豚骨ラーメンというと、そうめんのような細麺を想像しますが、ここはシッカリとした中細麺。
調度良い湯で加減で、ツルツルと入ってゆきます。
麺も栃木ハンター好みです。

九州ラーメン博多 矢板店

セットで注文した『餃子』300円です。
焼き具合もパリパリで調度良く、ニンニク、ニラタップリの手作り感のある味。
これも最高に美味しいです。

九州ラーメン博多 矢板店。
九州ラーメン + 餃子は、550円+300円=850円というコストパフォーマンスの高さ。
これは栃木ハンター絶対お勧めのお店です。
2010年04月18日 | 「栃木県[矢板市]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示