もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前1-8-2

暖かいかと思えば風が冷たい水曜日。
三寒四温と呼ばれるシーズンに突入なのでしょうか。
そんな水曜日は「もつ煮」専門店をご紹介しましょう。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

もつ煮本舗 まるぶん
栃木県下野市医大前1-8-2
0285-40-7633

薄緑色のサイディングがお洒落な建物。
まるで地域の集会所のようなビジュアルです。

「もつ煮」という文字がいたるところに掲げられているその姿から、期待が一気に膨らみます。
早速内部にエントリー!!!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

おぉ!店内は結構いい感じです!
集会所から公民館に一気にグレードアップ!!!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

壁には「まるぶん」オリジナルTシャツが。
これは欲しいです!身に着けているだけで友達に自慢できそうなアイテム。
私もこれを着て、街中を元気よく歩いてみたいものです。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

さて、メニューセレクションタイム。
注文は『ダブル 900円(御飯大盛り)』に決定!!!
楽しみ~!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

何気なくお冷に目をやれば、内部には炭が。
こういう心遣いも嬉しいですね~。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

私も、このキャラクタのようにニッコリと微笑みながら出会いを待ちましょう。
おっ、厨房の換気扇が止まりました。
そろそろ来ますよ!!!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

はい!こちらが『ダブル(900円)御飯大盛り』です!
「もつ焼き」と「もつ煮」の「もつ」ダブルということですね。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

もつ焼きもタップリ、白ごまもタップリ。
ビジュアルはパーフェクトです。

いただきます!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

うん!美味しいです!
濃厚な味噌ダレが味わい深く、御飯がモリモリ進む味わい。
固めのモツが噛み応え十分です。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

続いて「もつ煮」。
こちらはちょっぴり量が少ないイメージですが、香りはなかなか芳醇です。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

テーブルにあったオリジナル七味。
これを掛ければ旨さ倍増間違いなし!

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

おぉ!こちらも美味しいです。
モツは柔らかく、味噌の味わいも深い。

なるほど、ごちそうさまでした。
残念ながら、「もつ焼き」は金華亭ホルモンには及ばず、「もつ煮」はドライブイン一休には及ばない感じ。
決して「まるぶん」が不味いわけではありません。
比較対象の2つが美味すぎるだけなのです。

もつ煮本舗 まるぶん 下野市医大前

まるぶん 自治医大前店ホルモン / 自治医大駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

もつ煮本舗まるぶん ( 自治医大 / 定食・食堂 )
★★★☆☆3.0
supported by ロケタッチグルメ


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
スポンサーサイト



2012年02月15日 | 「栃木県[下野市]」の記事一覧

ドライブイン一休 下野市薬師寺3384

一流の食事は、雰囲気を含めて楽しむもの。
そんな鉄則に従いチョイスしたのがこちらのお店。
行ってみましょう。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

ドライブイン一休
栃木県下野市薬師寺3384
0285-44-0816

国道旧4号線、下野市の日産ディーラーの向かい側に位置するこちらのお店『ドライブイン一休』。
私は「ドライブイン」という称号が付いたお店で失敗した経験が嘗て一度も無い。
大泉ドライブイン」「ドライブイン ぐんじ」・・・。
早速内部にエントリー!!!

ドライブイン一休 下野市薬師寺

ハイセンスな店内!
これならオシャレなマダム達の女子会にも使えそうです。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

センス良く整頓された小物たちの中に、メニューが立っている。
その姿はまるで、荒野に一人立つケンシロウのよう。

メニューセレクトオペレーションに移行しましょう。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

よし!注文は『もつ煮定食(600円)』に決まり!!!
24時間営業で煮こまれた旨さを見せてくれ!

ドライブイン一休 下野市薬師寺

待ち時間はほんの一瞬。
あっという間に登場しました!こちらが『もつ煮定食(600円)』です。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

ゴロゴロとした大きめのモツ。
シッカリ煮こまれた色、そして艶。ビジュアルはパーフェクトでしょう!!!

それではいただきます。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

ぐぅうふぅあぁぁぁぁっ!超メチャクチャ美味し~い!!!

トロットロに煮込まれたモツ、味噌と融合した風味。
モツ系の店が多い下野市の中で、これに勝てる「もつ煮」は無いのではないでしょうか。

久しぶりに「メチャクチャ美味しい」と叫びたくなる一品。
大満足!ごちそうさまでした。


参考にハンター妻の注文をチェックしてみましょう。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

こちらは『チャーハン(大盛り』です。
味見しましたが、"これぞドライブイン!"というガテン系の旨さ!
私にとってストライクな味でした。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

そしてドライブインと言えば「餃子」。
350円で6個入りとは良心的です。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

ニラ、ニンニクがシッカリと入った具。
昔懐かしい正統派餃子の美味しさが堪能できます。これは美味しい!!!

ごちそうさまでした。

ドライブイン一休 下野市薬師寺

もつ煮は県内トップクラスの美味しさ!もつ煮単品だったら★5です。
残念なのは御飯の少なさ。
もつ煮定食の御飯も少ないし、大盛りにしたチャーハンですら標準的な「普通盛り」レベル。
味がピカイチなだけに惜しまれるポイントです。

ドライブイン 一休もつ料理 / 自治医大駅
昼総合点★★★★ 4.0

ドライブイン一休 ( 自治医大 / 定食・食堂 )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

2012年01月29日 | 「栃木県[下野市]」の記事一覧

塩コロ漬け 山口精肉店 下野市石橋205-3

精肉店ハント - 先日の「吉澤本店」のような新規開拓も重要ですが、
ハント済み精肉店の新メニューに目を光らせることもまた重要なのです。

ご紹介しましょう。

塩コロ漬け 山口精肉店 下野市石橋

塩コロ漬け
Produced by 山口精肉店
栃木県下野市石橋205-3
0285-53-0149

奥に見える赤い方が従来の『コロコロ漬け』。
それに対して、手前にあるサッパリ色の方が、本日ご紹介する『塩コロ漬け』です。
早速フライパンで焼いてみましょう!

塩コロ漬け 山口精肉店 下野市石橋

ジュゥゥゥ・・・
湧き上がるニンニクの香り!
香りだけでここまで空腹感を高めることができるなんて・・・恐ろしい食品です。

塩コロ漬け 山口精肉店 下野市石橋

さぁ!出来ました!
こちらが山口精肉店プロデュースの『塩コロ漬け』です!!!

いただきます。

塩コロ漬け 山口精肉店 下野市石橋

ぬぅふぉぅ!

食した瞬間に口の中に広がる柚子の香り。
その後、シッカリとしたニンニクベース塩味が込み上げてくる。

なかなか美味しいです!!!
ハラミをサッパリといただきたい時にはピッタリの味ですね。
栃木ハンター的には、やはりスタンダードな『コロコロ漬け』の方が好きでが、3回に1回くらいはこちらの『塩コロ漬け』をチョイスしてみたいと思います。

→ 山口精肉店:コロコロ漬け
→ 山口精肉店:スタミナ豚肉

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
2011年12月28日 | 「栃木県[下野市]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示