中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭512

季節はすっかり秋。気持ちの良い風に誘われて、今日は馬頭へ行ってきました。
馬頭 - 「馬」と言えば『中華料理』、「頭」と言えば『華苑』。
ランチはこちらの店以外には考えられません。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

中華料理 華苑
栃木県那須郡那珂川町馬頭512
0287-92-5081

ここは馬頭のメインストリート。
広重美術館から歩いて数分の場所にある中華の一流店です。
早速内部にエントリーしてみましょう。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

ズバリ抜群の雰囲気!
中華料理店なのに油感が無く、床もテーブルも清潔感満点です。
これは期待できますね。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

注文は『華苑ラーメン(900円)』に決定。
店の名前が入った勝負ラーメンをいただきたいと思います。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

回転テーブルの上には整頓された調味料達。
お箸は割り箸とプラスチック箸、そして子供用サイズが選べる心配りが嬉しいポイントです。

さぁ!厨房からのフライパン・サウンドが止まりました。
出会いの瞬間です。

Are you ready? It's show time!!!

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

はい!こちらが『華苑ラーメン(900円)』です。
完成されたビジュアル - まるで完璧に調律された楽器のよう。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

具沢山のあんかけが最高に良い香り!肉は牛肉ですよ!

どれどれ?
まずはスープからいただいてみましょう。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

ぬぅおぉ!底無し沼のように深い味わい!
舌からの刺激が、直接心に響くような、そんな心地良さを感じます。
これは中華料理のストラディバリウスと言っても過言ではない。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

この麺もスープとの相性が抜群!
こりゃぁ美味しいです!白目をむきそう。

汗ダラダラ、幸せ満点。
ごちそうさまでした。

* * *

それでは今回もスタッフ達の注文をチェックしてみましょう。
まずはハンタージュニアから。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

注文は『チャーハンセット(塩ラーメン)』。
チャーハンを味見しましたが、パラパラで丁寧な仕事。
完成度も非常に高く、とても美味しかったです。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

お次はハンター妻注文の「あんかけチャーハン」。
先ほどの完成されたチャーハンとあんかけを合わせた料理。
当然 メチャクチャ美味し~い!!!

トータル大満足!
ありがとう、ごちそうさまでした。

中華料理 華苑 那須郡那珂川町馬頭

華苑中華料理 / 那珂川町その他)
昼総合点★★★★ 4.0


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
スポンサーサイト



2012年10月06日 | 「栃木県[那珂川町]」の記事一覧

幸寿司 那珂川町小川2791-7

※この店は『ネタが筋っぽい』と書いた本クチコミを隠蔽しようとするお店です。
 クチコミを隠蔽するのではなく、ネタの質を向上させてもらいたい。


台風が近づいてくると食べたくなるもの - それは海鮮系。
鮮度抜群のネタをリーズナブルにお腹イッパイ食べたい!!!
それなら・・・ここでしょう!

幸寿司 那珂川町小川

寿司割烹 幸寿司
栃木県那須郡那珂川町小川2791-7
0287-96-3177

不思議な形の建物・・・上に行けば行くほど、前にせり出す形。
これが何を意味するか・・・もうお分かりですね?
そうです!『一流』であることのアピール!!!

幸寿司 那珂川町小川

その建物の横を歩いてゆくと、店舗に行きつきます。
「幸ずし」という看板が手作り感満点!

幸寿司 那珂川町小川

入り口には「おすすめメニュー」。
ただ、これはホワイト油性マジックで書いてあるので、日々の変化は反映されていないようだ。

早速内部にエントリーしてみましょう。

幸寿司 那珂川町小川

おお!いい感じ!
夫婦だったからか、奥の落ち着く感じのカウンターに通してもらえました。
こんな配慮も嬉しいポイントですね。

幸寿司 那珂川町小川

さて注文は・・・よし!『上ちらし(1,680円)』に決まり!
台風を吹き飛ばすような勢いのある海鮮を持ってきてくれ!!!

幸寿司 那珂川町小川

おっ!爪楊枝のケースが手作り!
こちらの女将さんの仕事かな? こういう小さな気配りが大切ですよね~。

幸寿司 那珂川町小川

そんな配慮が、部屋、カウンターの細部に施されている空間。
"料理は舌だけで味わう刺激ではない" 空間が演出する雰囲気もまた重要な『味』。

幸寿司 那珂川町小川

さぁ!あなたの味を受け止める準備が出来ました!
最高の海鮮よ!Come on!!!

幸寿司 那珂川町小川

登場!こちらが『上ちらし(1,680円)』です。
"今日はいいマグロが入ったから沢山入れといたよ"というバージョン。

幸寿司 那珂川町小川

いかがですか?このビジュアル!
言葉で表現するなら『海鮮の花園』がふさわしいのではないでしょうか。

幸寿司 那珂川町小川

どれから手を付けてよいか迷いますね~。
嬉しく贅沢な悩み!それではマグロからいただいてみましょう。

幸寿司 那珂川町小川

うん!流石に新鮮で美味しいですね!

でも、使っている部位は正直言って価格相応かな。
全体的に筋っぽいし。 マグロに関しては『メチャクチャ美味し~い!』と叫ばせるには一歩足りないかも。

幸寿司 那珂川町小川

味噌汁も旨い!
このあたりは、土日には行列ができるというだけの実力はありますね。

幸寿司 那珂川町小川

それにしても沢山のネタです!!!
海老も最高の状態!サーモンなんて表面が炙ってありますからね~手が込んでいますよ。

幸寿司 那珂川町小川

"今、裁いたから食べてみて"
マスターが持ってきてくれた「タコ」。うん!なるほど~新鮮で美味しいですね!

いやぁ~、トータルで大満足!
ごちそうさまでした。


幸寿司 那珂川町小川

参考に、ハンター妻が注文した『海鮮丼(1,050円)』をチェックしてみましょう。

幸寿司 那珂川町小川

これもまた凄いネタの量です。
ハンター妻的には満足度100点!ネタも完璧、超お腹いっぱいになったそうです。

男性にはボリューム満足!女性にはちょっと多いかも。
まぁ嬉しい悲鳴です!

幸寿司 那珂川町小川

幸寿司 総本店 寿司 / 那珂川町その他)
昼総合点最低

幸寿司 総本店 ( / 寿司 )
最低
powered by livedoor グルメ


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


2011年09月02日 | 「栃木県[那珂川町]」の記事一覧

森川屋 那須郡那珂川町馬頭333-2

今週も折り返し地点を過ぎました。
日中は随分と暖かくなってきましたね。このまま春になればいいのですが。

さて、そんな水曜日は、馬頭にある一流スウィーツ店をご紹介しましょう。

森川屋 馬頭

森川屋
栃木県那須郡那珂川町馬頭333-2
0287-92-2117

馬頭商店街の一角に位置するこちらのお店 - 森川屋。
どうやら「スイートポテト」という菓子が絶品のようです。

道路を渡って接近してみましょう。
ちなみに、馬頭の道を渡る時に「左右確認」は不要です。

森川屋 馬頭

ね?
車が全く走っていません。(ゆっくり写真が撮れるくらいに)

森川屋 馬頭

このシットリとした馬頭の雰囲気が大好き。
では早速、本日も「一流の扉」を開けてみましょう。

森川屋 馬頭

店内は「和」と「洋」のコラボレーションといった雰囲気。
この時期にシャンパンが販売されているのは普通なのでしょうか?

森川屋 馬頭

おお!あったあった。
「スイートポテト」(130円)、その横にある「はんじゅくち~ず」もついでにハント!!!

家に帰って、晩酌のお供にいただきましょう。

***

カラン・・・。

森川屋 馬頭

グラスの氷が 心地良い音を奏でる至福の時。
まずは「スイートポテト」からいただいてみましょう。

森川屋 馬頭

おお!なるほど~、物凄く自然な味です。
例えるなら「子供の頃、母親が作ってくれたオヤツ」。何の飾り気もない素朴なお菓子。
ごく普通に美味しいですが、流石にウィスキーには合わない・・・。

次!「なめらか はんじゅくちーず」に挑戦です。

森川屋 馬頭

これは期待できそうですね。
どのくらいチーズが「なめらか」なのか? 気になるところです。

森川屋 馬頭

ビジュアルは超普通。
チーズもそれほど「なめらか」には見えない・・・。確認のためには実食あるのみ!

森川屋 馬頭

うん!これは美味しいですね!
チーズの味も濃厚で、それでいてスッキリとした後味。ウィスキーのお供にピッタリです。

ただ、チーズが「なめらか」か?と言われると微妙。
まぁ固くはないですが・・・固くないものは「なめらか」と表現するのでしょうか?
日本語は難しい。

森川屋 馬頭

森川屋
ここは「なめらか はんじゅくちーず」がお勧めです。(「なめらか」ではないですが)
馬頭の町を通りかかった際には、立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
ちなみに、「道の駅ばとう」でも同じものが購入可能です。

mapimage2.jpg
2011年02月02日 | 「栃木県[那珂川町]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示