※この店は『ネタが筋っぽい』と書いた本クチコミを隠蔽しようとするお店です。
クチコミを隠蔽するのではなく、ネタの質を向上させてもらいたい。台風が近づいてくると食べたくなるもの - それは海鮮系。
鮮度抜群のネタをリーズナブルにお腹イッパイ食べたい!!!
それなら・・・ここでしょう!
寿司割烹 幸寿司栃木県那須郡那珂川町小川2791-7
0287-96-3177
不思議な形の建物・・・上に行けば行くほど、前にせり出す形。
これが何を意味するか・・・もうお分かりですね?
そうです!『一流』であることのアピール!!!

その建物の横を歩いてゆくと、店舗に行きつきます。
「幸ずし」という看板が手作り感満点!

入り口には「おすすめメニュー」。
ただ、これはホワイト油性マジックで書いてあるので、日々の変化は反映されていないようだ。
早速内部にエントリーしてみましょう。

おお!いい感じ!
夫婦だったからか、奥の落ち着く感じのカウンターに通してもらえました。
こんな配慮も嬉しいポイントですね。

さて注文は・・・よし!『上ちらし(1,680円)』に決まり!
台風を吹き飛ばすような勢いのある海鮮を持ってきてくれ!!!

おっ!爪楊枝のケースが手作り!
こちらの女将さんの仕事かな? こういう小さな気配りが大切ですよね~。

そんな配慮が、部屋、カウンターの細部に施されている空間。
"料理は舌だけで味わう刺激ではない" 空間が演出する雰囲気もまた重要な『味』。

さぁ!あなたの味を受け止める準備が出来ました!
最高の海鮮よ!Come on!!!

登場!こちらが『上ちらし(1,680円)』です。
"今日はいいマグロが入ったから沢山入れといたよ"というバージョン。

いかがですか?このビジュアル!
言葉で表現するなら『海鮮の花園』がふさわしいのではないでしょうか。

どれから手を付けてよいか迷いますね~。
嬉しく贅沢な悩み!それではマグロからいただいてみましょう。

うん!流石に新鮮で美味しいですね!
でも、使っている部位は正直言って価格相応かな。
全体的に筋っぽいし。 マグロに関しては『メチャクチャ美味し~い!』と叫ばせるには一歩足りないかも。

味噌汁も旨い!
このあたりは、土日には行列ができるというだけの実力はありますね。

それにしても沢山のネタです!!!
海老も最高の状態!サーモンなんて表面が炙ってありますからね~手が込んでいますよ。

"今、裁いたから食べてみて"
マスターが持ってきてくれた「タコ」。うん!なるほど~新鮮で美味しいですね!
いやぁ~、トータルで大満足!
ごちそうさまでした。
*
参考に、ハンター妻が注文した『海鮮丼(1,050円)』をチェックしてみましょう。

これもまた凄いネタの量です。
ハンター妻的には満足度100点!ネタも完璧、超お腹いっぱいになったそうです。
男性にはボリューム満足!女性にはちょっと多いかも。
まぁ嬉しい悲鳴です!

幸寿司 総本店 (寿司 / 那珂川町その他)
昼総合点最低
幸寿司 総本店 ( / 寿司 )
最低
powered by livedoor グルメ
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )