金太楼 さくら市櫻野432-8

やっぱ晴れた週末は嬉しい。
さくら市のヤマダ電機でお買い物を楽しみ、ふと見上げると、目の前には一流を感じさせる店構えが!
もう完全に一目惚れ。キュンッ

金太楼 さくら市櫻野432-8

金太楼
栃木県さくら市櫻野432-8
028-682-6330

久しぶりに感じるワクワク感!
「食べたい」という衝動が抑えられない。早速内部にエントリー!

金太楼 さくら市櫻野432-8

店内は明るく清潔感に溢れている。
空気が澄み切っているのは、きっと多数配置された植物達が、酸素を放出しているからに違いない。
まるで実家に座っているような感覚。

金太楼 さくら市櫻野432-8

よし!注文は『金太楼定(1,000円)』に決定!
焼肉とヒレカツの組み合わせは、まさに本命 + 本命。
例えるならば、ラオウとカイオウから同時に勝負を挑まれたような感覚です。

金太楼 さくら市櫻野432-8

ハッハッハー!
木彫の人形のように、栃木ハンターは喜びの表情を露わにする。
この興奮、久しぶりです。

OK!Come on! Here we go!!!

金太楼 さくら市櫻野432-8

はい!こちらが『金太楼定(1,000円)』。
全てにおいて完成度が高いビジュアルですね。

金太楼 さくら市櫻野432-8

特製の生姜ダレに包まれた豚肉は、完成度こそ高いものの、若干量が少ない気がします。
それもそのはず!

実は、この定食のメインは焼肉ではない!
そう!ヒレカツなのです!!!

金太楼 さくら市櫻野432-8

トンカツハンターの私には、ソースを掛けた瞬間にわかる。
このポテンシャルの高さは只者ではない!

いただきます。

金太楼 さくら市櫻野432-8

ぬぅふぉぅぅぅ!!!
良質な油が創り出すサックサクの衣、そして極限まで柔らかいヒレ肉。
同時に口の中に溢れ出すヒレ特有の旨味。

スーパー・メチャクチャ・ウルトラ美味し~い!!!

美味しいが故に、物凄く少なく感じてしまう。
もっともっと、可能であれば一生食べ続けたい味。

ごちそうさまでした。

金太楼 さくら市櫻野432-8

こちらはハンター妻注文の『Aセット(金額は忘れました)』。
味見はしていませんが、刺身もかなり美味しそうでした。

いやぁ~超大満足!
ごちそうさまでした。

金太楼割烹・小料理 / 氏家駅
昼総合点★★★★ 4.8


2014年02月23日 | 「栃木県[さくら市]」の記事一覧

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

プロのマイナー店ハンターは引退したけど、一流店を見抜く嗅覚は衰えていない。
栃木ハンターは、アムロやシャアのように、ある種の発達した反射神経を持っているのです。
ふっ、見つけたゼ!!!

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

お食事処 駒
栃木県さくら市下河戸1404-1
028-686-5730

堂々とした外観、延長されたプレハブ部分。
すべての要素が、この店が一流であることを物語る。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

入り口には「日替ランチ」の看板。
ハンター妻は、この時点で注文をこれに決定したようだ。
早速内部にエントリー!!!

一列に並んでジェットストリームアタックを仕掛ける!
「お客様1人様ですか?」「ふふっ、引っかかったなぁ!実は3人だぁ」。
・・・冗談です。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

店内は清潔!エアコンも効いていて快適!
店員さんの接客もかなり好印象です。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

注文は、私が『鉄火丼(880円)+日替りめんセット(200円)』、妻が『日替ランチ(880円)』で決まり!!!
店内に漂う酢飯の香りから、海鮮系が旨いと判断。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

厨房では若い職人が無駄の無い動きで調理をこなす。
チラッと目が合った!ドキドキドキ・・・。

嘘!ドキドキは冗談です。
栃木ハンターはホモではない!
OK!Come on!Here we go!!!

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

はい!こちらが『鉄火丼(880円)』です。
メインの鉄火丼の他に、きんぴらごぼう、漬け物、味噌汁という構成。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

マグロが素晴らしく新鮮でしょう?
卵の下にもマグロが敷いてあることにご注目いただきたい。

よくありますよね?
スペースを埋める目的でキュウリ等を混ぜる店が。
そういった店とは根底から異なり、ここの卵はあくまでもアドオン。

いただきます。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

ぬぅぐぅあぁぁぁぁっ!
血管に空気を注射してしまったような衝撃!ブルブルブルッ。

海辺の食堂で食べたマグロのような鮮度。
切り取られた部位も食べやすく、職人のこだわりと技を強く感じる。

超メチャクチャ美味し〜い!!!

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

はぁ、はぁ、旨すぎて、動脈が詰まりそう。
続いて200円でプラスした「日替りめんセット」をいただく。
さぁ!来い!!!

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

ぎゃぁふぅぅぅぅぅっ!凝固した血の固まりが心臓へ。
一瞬、心臓の鼓動が止まる。

セット商品といえど、まったく手抜きは無し!真剣勝負な一品。
しかも、メチャクチャ美味しい!
厨房の中から、氷で絞める音が聞こえていたので予想はしていた。
でも、「200円のセット商品にそこまで手間を掛けるはずがない」と高を括っていたのだ。

負けた。私は、この店の魂、技に負けた。
この良い意味での裏切りが、栃木ハンターが飲食店に求めるリザルト。

超大満足!
ごちそうさまでした。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

そしてこちらがハンター妻注文の『日替り定食(880円)』。
デフォルトで「冷やしたぬきうどん」がセットになっている。
もちろん、写真には写っていないが「きんぴらごぼう」と「漬け物」「味噌汁」もセットになっています。

これはかなりお得!
マグロの部位は中トロですよ!当然、ネタは新鮮そのもの。
女性は本能的に投資対効果がMaxのモノを選ぶ習性があるのでしょうか。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

そして、食事の最後にはアイスコーヒー。ちゃんと砂糖とミルクが別になっています。
サービスだからといって、最初から砂糖の入った甘ったるいコーヒーを出す店とは世界が違う。

トータル大満足!
ごちそうさまでした。

お食事処 駒 さくら市下河戸1404-1

お食事処 駒魚介・海鮮料理 / 片岡駅
昼総合点★★★★ 4.5


ほぼ完璧な食堂です。
0.5のマイナスポイントは、酢飯の酢感が少なすぎたところ。
これは好みの問題でもあり、誤差と考えて問題無いでしょう。

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
2013年07月07日 | 「栃木県[さくら市]」の記事一覧

八百藤飯店 さくら市氏家2434

ふと気が付いた時、栃木ハンターはさくら市の街を歩いていた。
『氏家 雛めぐり』 - この街が、ひな祭り一色に変わる期間。

氏家雛めぐり

氏家雛めぐり
開催期間:2013年02月02日(土)~2013年03月03日(日)
<オフィシャルHP>

お飾りが設置されているのは市内70か所を超えると言ふ。
さぁ、どこからチェックしましょうかね。

よし!まずはココから。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

八百藤飯店
栃木県さくら市氏家2434
028-682-2203

一流の中華料理を超低価格で提供する店。通称『ヤオトー』。
どんな雛人形を見せてくれるのか?
早速内部にエントリー!

八百藤飯店 さくら市氏家2434

すっ、素晴らしい!
恐らく八百藤のご婦人、そして娘さんの物と思われる雛人形。

いやぁ~良いものですね。
大満足!次のスポットへ移動しましょうか。

あれ?ハンター妻がいない・・・。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

ぬぅおぉぉ!?
既に着席し、注文を唱える準備が整っている!!!

恐妻に逆らえない栃木ハンター。
今日はコチラで久しぶりの外食をいただきましょう。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

よし!本日の注文は『牛肉丼(840円)』に決定!
ここは旨いことは間違いない店。
どんな感動を与えてくれるのか楽しみです。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

料理の到着を待つ間は、氏家雛めぐりパンフレットを見て作戦を練ります。
"まずはココに行って、次はココ・・・"楽しい作戦タイム。

あっという間に時間は過ぎ去り、本日も出会いの瞬間がやって参りました。
OK!Come on!Here we go!!!

八百藤飯店 さくら市氏家2434

はい!まずはハンター妻注文の『肉ソバ(780円)』。
肉と野菜の旨味が融合したような香りが漂ってきます。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

ぐぅおぉ!さすがにメチャクチャ美味し~い!!!
ピロピロの麺、あらゆる旨味が凝縮されたスープ。
これはかなりハイレベルな一品です。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

お次は栃木ハンター注文の『牛肉丼』。
やはり吉野家系の『牛丼』とは全く別路線の料理です。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

御覧ください!この完成されたビジュアル!
トロミの効いたタレに絡められている牛肉。
食べる前から旨いことが約束されているような一品です。

いただきます。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

ぐぅあぁぁぁ!
ビグザムの爪でGアーマーごと破壊されたスレッガー中尉のような衝撃!

甘くて深い味付け、極上に柔らかい牛肉。
シャキシャキ感を完璧に残した野菜。すべてのキャラクターが高次元で融合している。
これぞ『料理』というものだ!

宝物が詰まった宝石箱から、夢をひとすくい食べたような感動。
これはメチャクチャ美味しいです。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

最後はジュニア注文の『チャーハン(540円)』。
これはもはや説明不要の美味しさ!

超大満足です。
ごちそうさまでした。

八百藤飯店 さくら市氏家2434

久しぶりに家族で外食。
たまには良いものですね~。

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
2013年02月03日 | 「栃木県[さくら市]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示