素晴らしい天気の週末。
こんな日にピッタリのエリアは? そうです!『西方町』に限ります!
本日も感動という名の扉を開けてみましょう。
そば処 大倉栃木県栃木市西方町真名子597-1
0282-92-2516
県道37号線 - のどかな道の果てに、出会いは待っていた。
その店舗を見つけた時、私は運命をも感じたのです。

竹のイラストの間に「大倉」という文字が美しい。
もしも「竹田」というような名前だったら、ダジャレっぽくて冷めていただろう。
早速内部にエントリー!

店内は座敷、テーブル席、座敷という構成。
ミッドシップには大型ストーブの姿が。
さて、メニューセレクションタイム!

よっしゃぁ!『かつ丼+冷たい蕎麦』で決まり!
一週間ぶりの栃木ハント - 美味いものを食べさせてくださいよ!!!
15分程の時が流れ、本日も出会いの時。

はい!こちらが『かつ丼+冷たい蕎麦』。
直射日光を浴びて光り輝く「かつ丼」が一際美しく見えます。

卵のトロトロ感、肉質、ボリューム、全てにおいて完璧です。
それではいただきます。
おぉ!メチャクチャ美味しい!

蕎麦屋のカツ丼って、カツが適当であることが多いのですが、これは完璧。
肉厚、そしてジューシーさ、味付けに至るまで全てがパーフェクトに近いです。

お次はメインの蕎麦(私にとってのメインは「カツ丼」ですが)。
不規則な曲線が織り成す日本の美。
どれどれ?お味は?

おぉ!旨いです!!!
私は蕎麦の味がよくわからないタイプの人間ですが、この風味、歯応えはかなり美味しいと思います。
蕎麦自体も美味しいのですが、特記すべきはツユの旨さですね。
これで850円は絶対にお得!
大満足でした。
*さて、参考にハンタースタッフ達の注文を見てみましょう。
まずはハンター妻から。

注文は『カレー南蛮(750円)』。
上に添付されているのはフライドポテト。
これがまたベストマッチでメチャクチャ美味しい!

うどんも味見しましたが、コシが強くて結構美味しい。
スープもレベルが高かったです。
そして衝撃の出会いはジュニアの注文。
世代交代をも予感させた究極のチョイス!!!

それは『とんかつ定食+温かい蕎麦(1,000円)』。
いかがですか?素晴らしいビジュアルでしょう?
「とんかつ定食」という自信満々のチョイスを聞いた時、私は「アマチュアだなぁ」と思いました。
だって、蕎麦屋ですよ!
蕎麦屋の「とんかつ」がメチャクチャ美味しいなんて可能性はゼロに等しいのです。
しかし・・・私の経験に基づく予測は、若きハンターによって崩されたのです。

超メチャクチャ美味し~い!!!
肉の厚み、究極の柔らかさ!この旨さは専門店の「とんかつ」をも凌駕しています!!!
温かい蕎麦というチョイスもアタリ!
負けた・・・今回のベストチョイス賞はこれだった。
エネルギー革命で世代交代した炭鉱をハントしている場合ではなかったのです。
ハンターとしての世代交代が、すぐそこまで迫っていることを実感しました。
間もなく私も「遺産」と呼ばれる時が来る。

大倉 (そば(蕎麦) / 東武金崎駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )