益子のコスモスを見に行く前に、ちょっと腹ごしらえ。
チョイスした店はこちら。
以前はものすごく不味い『
レストラン隆』があった場所です。
四季紅 市貝店栃木県芳賀郡市貝町上根1532
0285-81-7668
尊敬する食べログ・レビュアーの
みやっちさん推奨の店。
四季紅の中で最も味が良いらしい。
早速内部にエントリーしてみましょう!

うん!素晴らしい改装!
曾てここが「
レストラン隆」だったとは思えないビジュアルです。

座敷には地元のバレーボール部の皆様が食事を楽しんでいる。
もう少し声のボリュームを下げてもらえると嬉しいのですが。
発言の重さは、声の大きさには比例しないのですから。

さて、メニュー・セレクション・タイム!
注文は『コマ焼きランチ + 台湾ラーメン』に決定!!!
ラーメンはいくつか試したけど、栃木ハンター的には「台湾ラーメン」がベスト。

窓辺にはダイナマイトのような装飾。
実は火薬が入っていて、太陽の熱で発火、爆発なんてことは無いのですよね・・・。
そんな心配をしていると、あっという間に出会いの時!
早いゼ!これは吉野家スピードに匹敵します。

はい!こちらが『コマ焼きランチ + 台湾ラーメン』(700円)です。
このボリューム、品数で700円はこの世の奇跡!

肉もシッカリしていますよ~。
お替り自由な御飯でガッツリいただきましょう!
ガッ!何も無い平らな場所でツマヅイたような衝撃!
強い味付けで好き嫌いがハッキリと別れそうな味ですが、御飯がススムくんであることは間違いなし!
これは結構美味しいですよ。

そして大好きなスタンダード台湾ラーメン。
スープから+100円でグレードアップできるラーメンとは思えないでしょう?
いただきます。

グワッシャン!
ビグ・ザムの足の爪で破壊されたスレッガー中尉のような気分。
オーソドックスだけどメチャクチャ美味しい!
いやぁ~素晴らしいコストパフォーマンスです。
ごちそうさまでした。
* * *参考に、ハンタースタッフの注文をチェックしてみましょう。
まずはハンター妻から。

注文は『エビマヨランチ + 台湾豚骨ラーメン』です。
四季紅は"海老が旨い"という特徴を見ぬいたかのようなチョイス。

うわぁ~これは美味しい!!!
味見しましたが、マヨ好きにはたまらない一品ですよ。
お次はジュニア・セレクト。

注文は『唐揚げランチ』です。
御覧ください!この唐揚げの大きさ!!!

衣が分厚いわけではなく、鶏肉が大きいんです!
味もジューシー!素晴らしい!
でも、食べきれず・・・。
四季紅オリジナル・タッパに詰めて持ち帰り。
トータル超大満足です。
ごちそうさまでした。

四季紅 市貝店 (台湾料理 / 多田羅駅、市塙駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )