にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町1200-1

最近、歳のせいか週末まで体力が持たないのです。
疲れちゃった・・・、本日金曜日は仕事を休んで紫陽花を見に行ってきました。

OM-D_P6121438_DxO_1-20150612-141130X.jpg

小雨が降る中の紫陽花は最高!
幸せな時間を過ごしました。

さて、そんな金曜日のランチはこちら。
国道123号線沿いに存在する泣く子も黙る一流レストラン。

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

にっこうや
栃木県宇都宮市氷室町1200-1
028-667-0339

宮殿のような外観。
客は皆、駐車場の枠になんて囚われない自由人。
早速内部にエントリー!!!

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

ステンドグラスを使ったライト、観葉植物、行き交うオバチャン。
店内を構成するすべての要素が調和することで創り出される幻想的な空間。

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

よし!注文は『焼肉定食(756円)』に決まり!
御飯お替り自由なので、最初から大盛りをオーダー。
Come on!!!

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

ずぅおぉぉぉっ!これぞ一流レストランの焼肉定食!
正しく、ガテン系の俺たちの見方だゼ。

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

オリジナルのタレでコーティングされた豚バラ肉。
"薔薇肉"と書いても遜色のない美しさ。

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

丼に大盛り飯!
相手に不足は無し!いただきます!!!

にっこうや 栃木県宇都宮市氷室町

うぉぉっ、旨ひ~!!!

ビジュアルからは想像も出来ないような繊細な味付け。
生姜ベースのタレは癖がなく、柔らかい豚肉の旨味を最大限に引き出している。
御飯の炊き加減も完璧だ!

しまった、大盛り御飯は完食出来ませんでした・・・。
私の胃袋を持ってしても有り余る量。
最高です!ごちそうさまでした。

さっ!明日から週末ですね!(私は今日からですが・・・汗)
楽しく過ごしましょう!!!

スポンサーサイト



2015年06月12日 | 「栃木県[宇都宮市]」の記事一覧

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31 ~世界一美味しい餃子を求めて~

2015グルメハントのファースト・コンタクト。
最初から決めていたのです!この店から始めることを。
南団地に存在する世界が認めた一流店。こちらのお店です!!!

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

中国料理 金龍園
栃木県宇都宮市清原台5丁目38-31
028-667-6408

6丁目のセブンイレブンが、まだ「スーパーみなみ」だった頃から存在する一流中華料理店。
近くのガソリンスタンド「堀川産業」は取り壊し中ですが、6月にはセルフガソリンスタンドとして復活するそうです。
ご安心ください。

おっとぉ、分かる人にしか分からないローカルな話題は止めましょう。
早速内部にエントリー!!!

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

厨房で腕を振るう店主。
世界が認めた巨匠のテクニックは、いまだ衰えるどころか進化しているようです。

さて、タイトルにも書いたように、本日のメインターゲットは『世界一の餃子』。
これは決まっているのですが、それと合わせる料理は何にしましょうか?

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

来た!決まったゼ!
俺のファーストチョイスは『炒飯(685円)』に決定!!!

ふぅ、南団地も変わったなぁ。
「北村酒店」は「am/pm」に変わり、炉端焼き店は消滅してしまった。
岡田牧場とラブホテルの間にあった防空壕は取り壊され、堀川産業も生まれ変わろうとしている。
変わらないのは太陽幼稚園くらいかな。

遠い目をしながら、何十年も昔を回想する栃木ハンターの目の前に突如姿を現したものこそ、
本日のメインターゲットである『世界一の餃子』!!!

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

ぐぅおぉぉぉっ!?
ビジュアルだけで胃袋を締め付けるような巨匠の餃子のパワー!
これはタマリマセン・・・ゴクッ。

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

醤油/酢に触れると、その戦闘力は極限まで達する!
メチャクチャ美味し~い!!!

思わず立ち上がり、その場で『ラッスンゴレライ』を踊りだす栃木ハンター!
俺は悟ったゼ!これこそが"ラッスンゴレライ"なのだと。

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

ベストタイミングで提供された炒飯。
餃子の旨さに気が狂った栃木ハンターは、おもむろに炒飯を口へと運ぶ。

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

ぐぅあぁぁぁっ!狂いそうだ!
この炒飯もメチャクチャ美味し~い!!!
焦げの香ばしさ、塩加減、米の炊き具合、全てにおいてパーフェクト。

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

更には、ハンター妻注文の『金龍麺』が襲いかかる。
止めてくれぇ、これ以上の旨さには耐えられない・・・。ここで麺リフトされたら死んでしまう。

中国料理 金龍園 宇都宮市清原台5丁目38-31

はうっ!?、ピーーーーーーーーーー。
もし、私の体に心電図が付いていたなら、きっと波長は直線だったに違いない。

2015年。
今年も金龍園は最高に旨かった。スタートからレベルの高いハントリザルト。
これ以上の中華料理を求めるなら、もはや本場中国に行くしかない!
そう思わせるような、それを実現したくなるような出会いをいただきました。

ごちそうさまでした。

2015年01月10日 | 「栃木県[宇都宮市]」の記事一覧

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

最近、休みの日は家に篭ってばかり・・・「ハント」という言葉を忘れてしまいそうです。
少しでも外出することから始めないと。
近所の一流中華料理店 - 栃木ハンターが見上げていたのはこんな風景。

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

中華料理 竜華
栃木県宇都宮市鐺山町3-54
028-670-6644

国道123号線を海星高校の方向へ少し入った場所。
主要道路から目立たないためか、昼時でも客の数は少ない。
早速内部にエントリー!!!

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

本日は座敷をチョイス。
とても清潔で、綺麗に整頓された空間は非常に心地が良い。

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

よし!注文は『牛煮丼(918円)』に決定!
こちらのお店は、どれを頼んでも絶対に美味しい!
(どれを頼んでもご飯が少ないという欠点もありますが・・・。)

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

いいですね~。
こうやって写真を撮りながら、家族で外食するのは実に久しぶりです。
以前は当たり前のように毎週行っていたのになぁ・・・。最近は元気が無くなっちゃった。

疲れた遠い目をしている栃木ハンターの視界を遮るように、
出会いの時は突然現れたのでした。

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

ジャジャーン!こちらが『牛煮丼(918円)』!
大きめの牛肉がゴロゴロと入ったビジュアルパーフェクトな一品。

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

う~ん!やはりご飯は少ないけど、素晴らしい香りが漂ってきます。
どれどれ?いただいてみましょう!

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

ぬぅおぉぉぉ!脳味噌に稲妻が走ったような衝撃!

究極に柔らかい牛肉、それを程よくシャキシャキ感の残る野菜のバランスが素晴らしい!
そしてそれらを包み込むタレが絶品!

超メチャクチャ・ウルトラ・スーパー美味し~い!!!

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

ハンター妻注文の『牛肉焼きそば』。
これも流石に安定した究極の旨さ!

いやぁ~超大満足!間違いなく美味しい店!
ごちそうさまでした。

中華料理 竜華 宇都宮市鐺山町3-54

麺類の量は調度良いのですが、ご飯の量が少ないことが非常に残念。
それ以外は文句の付け所がありません。
最高です!

2014年11月15日 | 「栃木県[宇都宮市]」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示