2015グルメハントのファースト・コンタクト。
最初から決めていたのです!この店から始めることを。
南団地に存在する世界が認めた一流店。こちらのお店です!!!
中国料理 金龍園栃木県宇都宮市清原台5丁目38-31
028-667-6408
6丁目のセブンイレブンが、まだ「スーパーみなみ」だった頃から存在する一流中華料理店。
近くのガソリンスタンド「堀川産業」は取り壊し中ですが、6月にはセルフガソリンスタンドとして復活するそうです。
ご安心ください。
おっとぉ、分かる人にしか分からないローカルな話題は止めましょう。
早速内部にエントリー!!!

厨房で腕を振るう店主。
世界が認めた巨匠のテクニックは、いまだ衰えるどころか進化しているようです。
さて、タイトルにも書いたように、本日のメインターゲットは『世界一の餃子』。
これは決まっているのですが、それと合わせる料理は何にしましょうか?

来た!決まったゼ!
俺のファーストチョイスは『炒飯(685円)』に決定!!!
ふぅ、南団地も変わったなぁ。
「北村酒店」は「am/pm」に変わり、炉端焼き店は消滅してしまった。
岡田牧場とラブホテルの間にあった防空壕は取り壊され、堀川産業も生まれ変わろうとしている。
変わらないのは太陽幼稚園くらいかな。
遠い目をしながら、何十年も昔を回想する栃木ハンターの目の前に突如姿を現したものこそ、
本日のメインターゲットである『世界一の餃子』!!!

ぐぅおぉぉぉっ!?
ビジュアルだけで胃袋を締め付けるような巨匠の餃子のパワー!
これはタマリマセン・・・ゴクッ。

醤油/酢に触れると、その戦闘力は極限まで達する!
メチャクチャ美味し~い!!!
思わず立ち上がり、その場で『ラッスンゴレライ』を踊りだす栃木ハンター!
俺は悟ったゼ!これこそが"ラッスンゴレライ"なのだと。

ベストタイミングで提供された炒飯。
餃子の旨さに気が狂った栃木ハンターは、おもむろに炒飯を口へと運ぶ。

ぐぅあぁぁぁっ!狂いそうだ!
この炒飯もメチャクチャ美味し~い!!!
焦げの香ばしさ、塩加減、米の炊き具合、全てにおいてパーフェクト。

更には、ハンター妻注文の『金龍麺』が襲いかかる。
止めてくれぇ、これ以上の旨さには耐えられない・・・。ここで麺リフトされたら死んでしまう。

はうっ!?、ピーーーーーーーーーー。
もし、私の体に心電図が付いていたなら、きっと波長は直線だったに違いない。
2015年。
今年も金龍園は最高に旨かった。スタートからレベルの高いハントリザルト。
これ以上の中華料理を求めるなら、もはや本場中国に行くしかない!
そう思わせるような、それを実現したくなるような出会いをいただきました。
ごちそうさまでした。