ハンターファーム2011 最後の収穫

今年から始めた『ハンター・ファーム』。
沢山楽しませてもらいました。

ハンターファーム2011 最後の収穫

そんなファームも今年はもうオシマイ。
本日、最後の収穫を刈り取らせていただきました。

本当に楽しかった。

ハンターファーム2011 最後の収穫

朝採りの新鮮な野菜を使ったサラダが食べたくて。
カインズホームで材料を買ってきて創り上げた家庭菜園。
色々な野菜の種を巻いて収穫を祈った日々。

彼らはあっという間に育ち、いつの間にか手に負えないくらいの繁栄を極めてゆく。
そして食した朝採り野菜のサラダ・・・メチャクチャ美味しかった!!!

また来年も、このファームを育ててゆきたいと思っています。
それまでの間、さようなら。


スポンサーサイト



2011年11月30日 | 「家庭菜園」の記事一覧

朝採りミニトマト DE 一日の始まり

朝起きて、新聞を取りに行く途中にある楽園 - ハンターファーム。
そこは日々少しづつの変化を楽しませてくれる場所。
皆、元気に育っていましたよ!

朝採りトマト DE 一日の始まり

タカノツメも真っ赤に色づいています!
何に使おう?料理の脇役では勿体無い気がしますね。

朝採りトマト DE 一日の始まり

枝豆ももう少しでビールのツマミにできそう!
採りたてをサッと塩茹でにして、熱々を食べたいなぁ~。

朝採りトマト DE 一日の始まり
朝採りトマト DE 一日の始まり

おっ!ミニトマトがいい感じです!!!
この朝採りミニトマトで味覚のリセットといきましょう。

朝採りトマト DE 一日の始まり

この青々しい独特の香り。
スーパーで買うトマトには、トマト本来の青臭い匂いが無いですよね。
フルーツのように甘いトマトばかり・・・。

違うんだなぁ~!
本当のトマトは、凄く青臭い匂いで、酸っぱいんです。
そういう意味で、このミニトマトは大成功! メチャクチャ美味しいです。

さて、そろそろ『和』の朝食を食べて、活動開始といきますか!
今日も暑そうなので、気合を入れていきましょう!!!
2011年08月08日 | 「家庭菜園」の記事一覧

ハツカダイコン - 収穫!!!

ハンターファーム。
「無農薬での栽培がどれほど難しいか」、それが段々と分かってきました。
虫に食われて全滅してしまったキャベツ・・・尊い犠牲が栃木ハンターを少しずつ成長させてくれています。

ハツカダイコン

これが、本日時点のハンターファーム。
憧れの四文字熟語『自給自足』!それに向かって邁進です。

ハツカダイコン - 収穫!!!

美しきサニーレタス。
収穫にはまだ早いが、元気に育っています。

ハツカダイコン - 収穫!!!

タカノツメも非常にいい感じ!
収穫の時も近いですね。

ハツカダイコン - 収穫!!!

おぉ~!
こちらは随分とトマトなビジュアルになっています。

そして、本日収穫の時を迎えるベジタブルがこちら。

ハツカダイコン - 収穫!!!

名づけて!『ハンター無農薬ハツカダイコン』!!!
果たしてちゃんと実を付けているのでしょうか?

いざ!収穫!!!

ハツカダイコン - 収穫!!!

ぬぅぅ~! 結構いい感じのビジュアル!!!
誰がどう見ても「ハツカダイコン」にほかなりません。

ハツカダイコン - 収穫!!!

今日は一晩、水に浸しておきます。
こうすることでハツカダイコンの苦味が消えるのだそうです。

明日はサラダと共に、初収穫を味わいたいと思います!!!
いいですね~「ファミリーファーム」。

* * *

- 追加更新 - [2011.07.07]

一晩水に浸けておいたハツカダイコンを、本日の朝食にサラダでいただきました。

ハツカダイコン サラダ

大根特有の辛さはマイルドになっていますが、独特の風味は強く、シャキシャキで非常に美味しかったです。
ファームでの収穫を味わう喜び!
幸せです。

2011年07月06日 | 「家庭菜園」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示