和風とんかつ けやき 和光市本町12-7

久しぶりのグルメ記事!
たまには和光市の一流グルメスポットをハントしてみましょうか。
コチラです。

けやき 和光市本町12-7

とんかつ けやき
埼玉県和光市本町12-7
048-461-1359

グルメ師匠であると共に、会社の大先輩であるS師匠と訪れた名店。
師匠が「オンリーワン」と語る名店に期待が膨らみます。

早速内部にエントリー!

けやき 和光市本町12-7

畳!そして座敷!渋いゼ、萌えるゼ!!!
やはり俺には、こういう店がよく似合う。

けやき 和光市本町12-7

注文は『竹 ロースカツ定食(ご飯大盛り)』で決まり。
トンカツの技術をチェックするには、ロースを味わうに限ります。
脂身がどのように溶けるか?これが勝負です。

けやき 和光市本町12-7

壁には、歴史に名を残す人々のサイン。
俺は何かで名を残すことができるのか?・・・・グズッ(涙)。

OK!Come on!Here we go!!!

けやき 和光市本町12-7

素晴らしい!!!
こちらが『竹 ロースカツ定食(ご飯大盛り)』!

けやき 和光市本町12-7

肉厚な豚ロースを匠の技で揚げた一品。
心が折れそうな程の「大盛り」ご飯も有難いですね。

それではいただきます。

けやき 和光市本町12-7

クッ!!!

ぬぅおぉぉ!旨いゼ!!!
超トロける脂、ジューシーな赤身。そして全体をコーティングする爽やかな油!

これは流石に美味しいです。

けやき 和光市本町12-7

S師匠は『ミックスフライ』。
全てが肉厚の具材で構成されている一品。

世代を超えて、「グルメ」という共通カテゴリで盛り上がれることへの喜び。
ごちそうさまでした。

是非また、和光市の「オンリーワン」グルメスポットを教えて下さい!
ありがとうございました。

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

とんかつ けやきとんかつ / 和光市駅
昼総合点★★★★ 4.0


スポンサーサイト



2013年03月15日 | 「埼玉県」の記事一覧

味処 皐月 和光市丸山台1-11-18 シティ・パレス2F

大雪の降った次の日。
栃木ハンターは埼玉県和光市を歩いていました。
ザクッ、ザクッ。

OM-D_001-20130116-184511X.jpg

今回の雪はなかなか溶けませんね~。
こんな日は仕事帰りに一杯やるに限ります。

味処 皐月 和光市丸山台

味処 皐月
埼玉県和光市丸山台1-11-18 シティ・パレス2F
048-461-9405

しまった!店舗の写真を撮り忘れました。
帰りに撮ろうと思っていたのですが、帰る頃にはもうベロベロで・・・(汗)。

味処 皐月 和光市丸山台

この日は会社の大先輩と一緒にエントリー。
店内はなかなか味のある雰囲気です。

まずはグルメ談義。
大先輩とグルメの話をするのは初めてだったのですが、
いきなり『チェーン店はダメだ!個人店にこそ幸せが待っている』的な発言が!

うっ・・・この人・・・デキる。
私も全く同感です(笑)。
自分が「マイナー店ハンター」だったとは言いませんでしたが。

味処 皐月 和光市丸山台

注文は、この店に慣れた大先輩にお任せ。
この人のチョイスなら信頼できる。

味処 皐月 和光市丸山台

とりあえず生ビール。
ツマミは『丸ごとキュウリ』で乾杯!お疲れ様でした~!

飲みながら、次は写真談義。
こっ、この人はカメラもやっているのか。
グルメとカメラ・・・私と方向性が全く同じです。ビックリしました。

味処 皐月 和光市丸山台

『クジラの刺身』が登場。
久しぶりのクジラでしたが、鮮度も良く美味しかったです。

味処 皐月 和光市丸山台

今回のベスト・オブ・美味しいはコチラ。
『生ベーコンの串焼き』です。

豚肉の旨味が凝縮されていて、スモーキーな香りがアクセントになっている。
これはメチャクチャ美味しい!

味処 皐月 和光市丸山台

そして『皐月コロッケ』が登場する頃には、お酒はビールから日本酒に。
普段 日本酒を飲まない栃木ハンターは、徐々にヘベレケ状態に・・・。

味処 皐月 和光市丸山台

記憶にある最後の料理はこちらの『エリンギ肉巻き』。
この後も料理は登場したのですが、もう正気を失っていて写真が撮れませんでした・・・。

味処 皐月 和光市丸山台

自家製タルタルソースとエリンギの食感がベストマッチ。
エリンギだけだとサッパリし過ぎる部分は、周囲に巻いてある豚肉が絶妙に満足感を補っている。

大満足!
ごちそうさまでした。

味処 皐月割烹・小料理 / 和光市駅
夜総合点★★★★ 4.0


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
2013年01月16日 | 「埼玉県」の記事一覧

ちづる食堂(和光店) 和光市本町5-2 和光ビル1F

埼玉県にも色々な場所があるのに、何故かいつも和光市に登場する栃木ハンター。
この場所には一体何があるのか?
その答えは数年先のブログネタに取っておきましょう。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

ちづる食堂 和光店
埼玉県和光市本町5-2 和光ビル1F
048-462-5354

和光市駅前に存在する食堂チェーン店。
どんな店なのか気になっていたのです。
早速内部にエントリー。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

店内では外人が楽しそうに食事中。
インターナショナルな会話が飛び交います。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

定食メニューが豊富ですね!
これほど多いと迷ってしまいます・・・。

よし!決めた!!!
本日は『豚バラ焼肉定食(ピリ辛)』でいきましょう!

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

カウンターと厨房を仕切る焼酎のビン達。
夜は飲み屋に変わるようですね。

さぁ!本日も出会いの瞬間です。
ちづる!Come on!!!

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

はい!こちらが『豚バラ焼肉定食(ピリ辛)』です。
鉄板の上でジュウジュウ音を立てる焼肉。
良い感じですね~。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

ぱっと見は肉が少ないイメージ。
ご飯は1杯までお代わり無料です。

いただいてみましょう!

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

おぉ!辛い!そしてショッパイ。
ビジュアル通り肉が少なく、これはご飯のお替りが難しい。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

メインの肉は少なくても、品数だけは豊富です。
でも、おかずになりそうなものは何もない・・・。

ごちそうさまでした。

ちづる食堂(和光店) 和光市本町

ちづる食堂 和光店定食・食堂 / 和光市駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.0


ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
2012年06月18日 | 「埼玉県」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示