かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

2013シーズン初のベントーハント。
ベイシアで買った弁当を携えて向かった先はコチラ。

かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

かしの森公園
栃木県芳賀郡芳賀町下高根沢4632
028-677-6017

大手自動車メーカー研究所の向かいに位置するこちらの公園。
殆ど見えなくなった「かしの森公園」という文字が一流を物語る。

かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

そんな一流の公園で、一流の弁当を食べられる幸せ。
Lunch Anytime Anywhere!!!

かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

いかがですか?
このチキンカツに積載されるタルタルソースの誘惑。

生き物である限りは、胃袋が踊りだすことは間違いない。
いただきます。

かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

ゥオォォォッ!!!

脳の中で、何かがアウトブレイクしたような衝撃。
冷めても柔らかい厚めの鶏肉!薄く仕上げたコロモ。

300円で購入可能な弁当としてはメチャクチャ美味しいです。
ごちそうさまでした。

かしの森公園 芳賀町下高根沢4632

好きな場所で好きな時に食べられるベントーハント。
2013シーズンも追求してゆきます。

ハンターマップ2

大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )
スポンサーサイト



2013年01月30日 | 「その他」の記事一覧

吉野家 焼味豚丼 十勝仕立て

栃木ハンターは基本的に、チェーン店には行かない。
全国どの店でも均一な味には興味が無いからだ。

しかし、チェーン店の味も知らなければプロ失格。
勉強の一貫としてエントリーしましょう。

吉野家 焼味豚丼 十勝仕立て

焼味豚丼 十勝仕立て
Produced by 吉野家
大盛り 480円

一流チェーン店「吉野家」が、今まで培ってきた「煮る」という製法に加えて導入した「焼く」という製法。
注文から提供までの時間が短くなくてはならないという制約の中で、果たしてどのレベルまで仕上がっているのか?
プロとして、いつかはチェックしなくてはならなかった。
これは宿命の注文。

吉野家 焼味豚丼 十勝仕立て

登場です!こちらが『焼味豚丼 十勝仕立て 大盛 480円』。
素晴らしいビジュアルですね。

あっ、今回の写真はこれだけです。
栃木ハンターはチェーン店の料理にそれほどパワーを割かないのがポリシー。

でも・・・これは旨い!!!
シッカリとした焼き風味、タレの味も深い。
最初は邪魔だと思ったコールスローも、一緒に食すと完璧なハーモニーを醸しだす。

流石は「吉野家」です。
チェーン店でここまでの味を創りだすとは。

大満足!ごちそうさまでした。
まだ未食の方には是非オススメしたいチェーンメニューです。

2012年03月29日 | 「その他」の記事一覧

白いロールケーキ 石屋製菓

『第32回 秋の北海道物産展』(東武百貨店宇都宮店)、行きましたか?
栃木ハンター家は行きましたよ!

白いロールケーキ 石屋製菓

いやぁ~嬉しいですね~物産展。
あまり遠くに行かない栃木ハンターにとって、地方の名産を近くで買える貴重な機会です。

白いロールケーキ 石屋製菓

今回のハントターゲットはこちら。
その名も『白いロールケーキ』。「白い恋人」でおなじみの石屋製菓プロデュースの一流スウィーツ。

白いロールケーキ 石屋製菓

広告はこんな感じ。
『北海道土産代表白い恋人 格別のおいしさ白いシリーズ』・・・文書が長い(汗)。

早速パッケージ・オープン!!!

白いロールケーキ 石屋製菓

ぬぅおぉ!白いゼ!!!

使っている素材は卵白、小麦粉、砂糖と全て白。
スポンジには卵黄を使用せず、卵白とホワイトチョコレートを組み合わせて、くどくない甘さを演出。
それだけでは飽き足らず、さらに白くするため、スポンジの焼き色は薄皮をはがすように取り除くという、まさに「白色フェチ」のような一品。

白いロールケーキ 石屋製菓

フォーメーションX(エックス)!
本日はウィスキーと共に、Xを描くように配置 - これぞ一流を食すフォーメーション。

いただいてみましょう。

白いロールケーキ 石屋製菓

うおぉぉぉ!!!
脳味噌の中にホワイトチョコレートを流し込んだような美味しさ!!!
曇りの無い白さ、フワフワな食感がタマラナイ。

東武百貨店!ありがとう。


お・ま・け

東武百貨店 時鮭

ふふっ、白いロールケーキだけで満足してしまったらアマチュア。
プロのハンターは同時に「時鮭」もハントしてくるのです。

東武百貨店 時鮭

魚焼き器から取り出してすぐの時鮭、まだ焼ける音が響いています。
パチッ、プシュッ・・・。

さぁ!それをほぐして一気にいただきます!
オン・ザ・ライス Come on!!!

東武百貨店 時鮭

ぬはぁぁう!!!
脳味噌の中に鮭をねじ込んだような旨さ!!!

スーパーで買った鮭よりとは明らかに異なる脂感。
これは美味しいです。

・・・、でも鮭は「宮崎商店」の方が美味しいかな。

いやぁ~大満足!!!
東武百貨店宇都宮 バンザイ!ありがとう!

来年もまたよろしくね。
2011年09月20日 | 「その他」の記事一覧
プロフィール

栃木ハンター

栃木ハンター

栃木ハンターと申します。
中身は60代のオジイチャン。
機械のように正確で、花のように美しいハントリザルトをお届けできるよう頑張りたいと思っています。

2012/04/27
コメントを廃止しました。
理由は
こちら

2013/06/29
コメントを不定期で有効にすることにしました。理由はこちら

2012/12/01
プロのマイナー店ハンターを引退しました。
老兵は去りゆくのみです。


カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ハンター記事サーチ
カテゴリ
月別アーカイブ
2012年(上) 飲食店ベスト3
2011年 飲食店ベスト5
1.gif
1位
GF1ZDMC-LX5-001-20110922-205149Panasonic-20111229-222537.jpg
2.gif
2位
GF1ZDMC-LX5-001-20110819-133140Panasonic-20111230-180036.jpg
3.gif
3位
GF1GF1GF1P1100670-20111211-143440_1-20111211-144906-20111230-183514.jpg
4位 GF1TG100KM001-20111017-185943PCT-20111230-184210.jpg
5位 GF1ZDMC-LX5-016-20110123-131607Panasonic-20111230-184452.jpg
>> その他ランキングへ
特集企画

  • フラワーハント 
  • ベントーハント 
  • 常磐炭田 
  • 金華亭ホルモン 
  • 消えゆく足尾銅山 
  • そうだ!松島へ行こう!!! 
  • ハンターセミナー 
  • リンク - 栃木県
    リンク - 茨城県
    リンク - 福島県
    リンク - 過去ブログ
    リンク - あわせて読みたい
    あわせて読みたいブログパーツ
    最新記事
    最新コメント
    リンク - 釣り関連
    GyoNetBlog ランキングバナー

    バス釣りブログランキング

    Bass Site Ranking

    リンク - ブログ全般
    このブログをリンクに追加する
    RSSリンクの表示