先週は「世界ハンター会議」に参加するため、オハイオ州はコロンバスという街で生活していました。
成田からオハイオまでの直行便は無く、行きは成田-ワシントンダレス-オハイオというハント経路を採用。
結構疲れました。

ワシントン・ダレス国際空港には、アメリカでは珍しく空港内に喫煙所があるのです。
これはこの一週間で一番うれしかった発見でした。

今回のハンタージェットにはユナイテッド航空をチョイス。
設備やサービスは最低ですが、相変わらす料理は旨い!

窓の外に広がる東海岸の風景。西海岸のそれとは確実に違いますね。
実はこれが、滞在中にブログを一切更新しなかった理由。
そう!メチャクチャ田舎なのです!

ホテルの周辺にはろくな飲食店が無く、失敗の連続。
さらには日の出が遅く、日没が早い。そしてメチャクチャ寒い。

私としたことが、写真を撮る気力が起きず、シャッターを切ったのはわずか20枚程度。
ハンター失格ですね。。。

今回の目的はグルメ・観光ではなく、「世界ハンター会議」に参加することだったので、まぁ、仕方がないとしましょう。
普段は別々のタイムゾーンで生活しているハンター達と、対面で会議が出来たのは嬉しいことです。
世界ハンター会議の一場面をご覧頂きましょう。
こんな感じです。

ワインやビールを片手に、世界各地のハントについて語り合う。
とても楽しい時間でした。

あっ、ひとつだけグルメで発見!
ステーキは西海岸よりも東海岸の方が美味しいかも。

帰りは、コロンバス - シカゴ - 成田の経路をチョイス。
写真はシカゴ・オヘア国際空港の外で喫煙中に撮ったもの。
いやぁ~寒かったです。
でも、空港内に喫煙所が無いので、1時間くらい外でタバコを吸っていましたよ。
シカゴの寒空の下、真剣に禁煙を考えた栃木ハンターでした。
というわけで、一週間のオハイオ滞在は、わずか1回の更新でオシマイ(笑)。
また、どこかの国でお会いしましょう。