高萩市街から花貫渓谷に向かう道の途中。
突然顔を出す小さな商店街。
魅力的な看板が、栃木ハンターの視界を横切った。

「大衆食堂」「おふくろの味」「日替」「定食」・・・。
これだけ魅力的なキーワードが揃っていれば、ここが一流であることは間違いない。
行ってみましょう。
大衆食堂 島長茨城県高萩市島名2129-4
0293-23-6500
ゾンビに支配された町のように、誰もいない。
バイオハザードのように周囲を気を配りながらアプローチしましょう。

ぬぅおぉ!外には激安のメニューが!
なるほど~確かに安いゼ!!!
気を引き締めて内部にエントリー!どりゃぁ!

あれ?意外と普通。。。
大衆食堂というよりも、海辺の居酒屋という雰囲気です。

潰れたゲームセンターのような入り口。
「がんばっぺネ!高萩」には共感できるが、「飲酒運転 当店では責任を取れません」は微妙。
責任を回避する話ではなく、撲滅に協力する姿勢が大切なのではないでしょうか。
次の瞬間!奥から味のある店主が登場!ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)・・・座敷にどうぞ。

そっ、そこまで笑う必要があったのだろうか?
非常に陽気な店主が座敷へと案内してくれました。懐かしい暖かさ・・・これぞ遠赤外線!
さて、メニューセレクションタイム。

通常はコレ系の店ではナマモノを注文しないが、ここは海の近く - 高萩だ!
よし!『海鮮丼 定食 780円』で決まり!!!
さぁ!海辺の町にある普段使いの食堂。
その実力を見せてくれ!!!

はい!こちらが『海鮮丼 定食(780円)』です。
正直言って凄すぎる・・・。

丼に、御飯が見えない程の海鮮ネタが積載されている。
そのネタ達も超新鮮なビジュアルです。
いただいてみましょう。
シャァオォォゥ!南斗水鳥拳のような美味しさ!!!
ネタはビジュアル通り新鮮そのもの!プリップリでシャッキシャキ!
口の中でトロケル系の脂感も最高です。
これは間違いなく、刺身を仕入れたのではなく、魚を仕入れて自分で捌いてますね。
"能ある鷹は爪を隠す"!この店、あの店主、ただ者ではない!!!

そして添付品もスゴイ!
780円のランチ定食に、ここまで気合の入った小鉢を添付してよいのだろうか?
柔らかく味わいも深い。
ハッキリ言って、これだけで 780円の定食は成り立つと思います。

無言で食べ進めてしまうほど美味しい。
海辺の観光食堂に入った満足度とは比べ物にならない!物凄い美味しかったです。
ごちそうさまでした。
参考にハンタースタッフ達の注文をチェックしてみましょう。
まずはジュニアから。

刺身定食 680円です。
美味しかったらしいですが、ビジュアルから判断するに100円高い「海鮮丼」の方がお得ですね。

ハンター妻注文の「中落ち丼(780円)」です。
中落ちが沢山入っていて、なかなか御飯にたどり着かなかったようです。嬉しい悲鳴。

トータル、超大満足!
これはリピートして別メニューを試してみたいですね。
島長 (魚介・海鮮料理 / 高萩駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
島長 ( 高萩 / 魚料理・海鮮料理 )
★★★★☆4.0
powered by livedoor グルメ
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )